ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
5pt
警察署に捨てられていた仔猫〈胡桃〉いらっしゃい! めざせ、るんたった子育て『胡桃 篇』! ごしごし・ぎうぎう・ふぁっはーんでおます!? 猫だらけのくるねこ一家の日々『日常 篇』! そのほか、描き下ろしもたっぷり収録♪ どこから読んでもほっこり幸せ。くるねこ家の、猫のいるぎうぎうな毎日。シリーズ累計200万部突破の『くるねこ』17巻目をよろしくお願いします♪ ※電子化に伴い、一部紙書籍版と異なるページがあります。あらかじめご了承ください。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~21件目 / 21件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
新刊オート購入について
Posted by ブクログ
通常漫画は安定の面白さで、書籍化のお楽しみは巻末長編漫画 個人的に梵兄が一番好なんだけど、体調の事をのみ詳しく 描かれても説明が多すぎて、余り楽しめないかな
最後の阿仁ィ闘病記が、最近の私には考えることがあってグッときました。 生まれてきたからにはいつか死ぬ。100% 間違いなく。 老化現象だって、目に見えてくるようになる。今は少しずつでも、きっといつかは転がり落ちるように降りていくのだろう。 それでも、その日がくるまで機嫌よく暮らして欲しい。 それは...続きを読む阿仁ィだけでなく、自分の周りにいる人たち皆に、自分にも言えること。 くるさん、ありがとう。
相変わらずの ねこ達 です。 保育園では一人っ子の三毛の姫様。 名古屋に縁づきました。 天使なんだが・・・噛む。 手足を咬む仔は それが何かを知らんだけで 本体(顔)を近づけて教えてあげよう と書かれて納得。 たとえとされているのが 島だと思ったら鯨だった ってのが秀逸。 番外編ではぼん...続きを読む兄の闘病編が。 確かに生きている限り死亡率100%なんだが。 まだまだ、頑張れそうで、頑張ってもらって。 手のかかる仔程、こっちも頑張るんだよな。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
くるねこ
新刊情報をお知らせします。
くるねこ大和
フォロー機能について
「女性マンガ」無料一覧へ
「女性マンガ」ランキングの一覧へ
殿様とトラ 幼少篇
殿様とトラ
いくえみ綾&くるねこ大和のねこあるある
いくえみ綾&くるねこ大和のねこしりとり
猪吉とたま
木戸番の番太郎 昔の噺と食の愉しみ (1) 【電子限定おまけ付き】
早乙女くんとQちゃん (1)
ともみさんとのりまき (1) 【電子限定おまけ付き】
「くるねこ大和」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲くるねこ 17 ページトップヘ