ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
君への想いを素直に伝えられたら、どんなに救われるだろう――。真面目でおとなしい果歩は、高2になると、無表情で掴みどころのない早瀬と図書委員になる。実はふたりは同じ中学で“付き合って”いた関係。しかし、それは噂だけで、本当は言葉すら交わしたことのない間柄だったが、果歩は密かに早瀬に想いを寄せていて…。ふたりきりの放課後の図書室、そこは静けさの中、切ない恋心が溢れだす場所。恋することの喜びと苦しさに、感涙必至の物語。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
放課後シリーズ第2弾。高校の図書室を舞台とした、キュンキュンする恋愛物語です。胸が高鳴ったまま最後まで読めました。 物語は基本的に女の子目線で進んでいきますが、後半の男の子目線にグッと心を持っていかれました。
ふたりきりの放課後での図書委員の仕事、静けさの中、切ない恋心が溢れ出してきゅんきゅんしました。戻りたいなあ、学生時代。
久々にきゅんきゅんした。 こういう話が安心して読めて好きだなって再確認した。 非現実的だけど現実逃避には持ってこいのお話で幸せな気持ちを味わえました。
文庫本化する前の、ネット小説の頃からときめきが欲しい時に読み返しています。 ネット小説の方が会員対象になったのを機に、手元に置こうと購入しました。 作者さんの放課後シリーズはほぼ読んでますが、どれも好きです!
放課後シリーズ第二弾。今回は図書室が舞台。大人しくて、恥ずかしがり屋の女子高生・楠原果歩と勉強もサッカーもできるクール男子高生・早瀬孝文。恋は始まったばかりで、まだお互い知らないことがあって、不安になったり、嫉妬したり。やっぱり青いなー。
こんな青春したかったー。かなり甘い内容だったけど読んでて面白かった。今時楠原みたいな純粋な高校生がいるのか分からないけど読んでてかわいかったし、変わっていく姿は応援する気持ちになった。早瀬から影響を受けてこの後もどんどん変わっていくんだろうなあと羨ましくなった。変わるためにわたしも頑張らないとなあと...続きを読む思わされた。
3.7 面白かったけど、さすがにベタ甘で若すぎました。 やり取りが眩しくて、若い時はこんなだったかな〜、と昔を思い出しました笑 主人公の女の子は、かなり内向的な割に友達や周囲に恵まれて、徐々に変わっていくのが面白いですね。
麻沢奏さん初読みでした。 もぉ…高校時代、青春っていいですね(//∇//)❤️ 果歩の性格が昔の自分みたいですっごく感情移入しちゃったけど さすがに早瀬くんみたいな人はいなかったなぁ
このような作品は滅多に読まないのですが、 図書室好きで題名だけで選びました。 現実的な事を言ってしまえば、 私も主人公の女の子と同じような性格をしていて親近感が湧いたのですが、 自分は誰にも話しかけられずに高校3年間が終わりました。 可愛いは正義だなと。 ひねくれててすみません。 物語はとても面白か...続きを読むったです。
おっさんが読む本ではないと思いながらも学生時代を思い出しながら読んだ。 この歳になって恥ずかしくなりながら読むのはしんどいことがわかりました。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
放課後図書室
新刊情報をお知らせします。
麻沢奏
フォロー機能について
「スターツ出版文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
あの日の花火を君ともう一度
【合本版】放課後図書室 ―早瀬くんにはかなわない― 1
きみに、涙。~スターツ出版文庫 7つのアンソロジー①~
55日後、きみへの告白予定日
【分冊版】放課後図書室 ―早瀬くんにはかなわない― 1
放課後音楽室
放課後バス停
放課後美術室
「麻沢奏」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲放課後図書室 ページトップヘ