ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 565,157タイトル 1,113,979冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
6pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
なぜかお金が貯まらない。必要な時にお金がない! そんな火の車の家計を再生します。実用的なお金の管理メソッドから、自己改革によるお金との付き合い方まで、マンガで納得。今度こそ貯まる、最強の貯金メソッド。 プロローグ 恋愛も仕事もお金もうまくいかないダメな私! 第1章 だから私は貯金ができない…。 第2章 稼いで増やすより「使わずに」増やす。 第3章 貯まる体質に変わる方法 第4章 貯まるプログラムをやってみた。 第5章 人生が変わる。ずっと続く「貯まる習慣」
続きを読む
閉じる
新刊オート購入について
Posted by ブクログ 2020年01月23日
【要約】 家計簿を通して「自分がどんな人間なのか」を知ること。その上で、消費、浪費、投資を意識してお金を使うこと。 【感想】 家計簿は毎月ではなくお金が貯まらない3ヶ月のみ付ければいい。 3ヶ月のデータから自分がどこにお金を使う人間なのかを知るところからが貯金のスタートなのだ。 私は正直、当書籍...続きを読むの主人公より浪費癖が酷く「最低でも収入の6ヶ月分は貯めておかないと不安だよ」の一文には酷く落ち込んだ。 タバコ、外食、被服など、つまらない出費を見直す機会になった。
わかりやすかった
ひまわり 2018年10月12日
漫画だったから、軽い気持ちで読み進める事ができて、内容も重く考えずに、すっ。と入ってきました。 自分が継続して続けていけるか。が1番大事だと思うけど、とても参考になりました。
Posted by ブクログ 2017年03月19日
マンガ、内容共に☆6.0 支出は 消費 投資 浪費 の3種類がある。 (時間の使い方も、この3つのカテゴリーに分けられるのでは?と思った)
参考にはなる
レイクシェル 2018年08月08日
漫画になっている分、貯蓄の仕方や家計の見直し方がわかりやすく読みやすいし、参考にしたい部分もあります。 本のとおりとはいかないが、自分なりの貯蓄の仕方を考えるにはいいのかなと思います。
レビューをもっと見る
貯金感覚でできる3000円投資生活 デラックス
マンガでわかる つみたてNISA(池田書店)
お金オンチ夫婦 借金500万からのビンボー脱出大作戦【電子版限定描きおろしマンガ付き】
貯められる人は、超シンプル
マンガでわかる 料理を「仕事」にするということ。
ブラウザ試し読み
あぶない家計簿
1日500円の小さな習慣 「隠れ貧乏」から「貯蓄体質」へ大変身!
1万人の家計を立て直してきたプロが教える「お金」の貯め方
作者のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「女性マンガ」ランキングの一覧へ
▲コミックでわかる 年収250万円からの貯金術 ページトップヘ