靴下バカ一代 奇天烈経営者の人生訓

靴下バカ一代 奇天烈経営者の人生訓

1,980円 (税込)

9pt

4.0

「一生一事一貫(いっしょう・いちじ・いっかん)」という言葉があります。
一生を通じて、一つのことを貫き通すという意味です。

タビオ株式会社の創業者である越智直正氏は、15歳のとき大阪の靴下問屋で丁稚奉公を始めました。靴下問屋に入ったのは“たまたま”だったのですが、
「音楽家や絵描きが自分の思いを形にしたら楽譜や絵になる。靴下には靴下屋の心や精神が表れるんや。靴下だと思うな、自分自身やと思え」という、奉公先の大将の言葉をきっかけに、靴下づくりにのめり込んでいきました。

それからは、寝ても覚めても靴下。周囲からは「会長は靴下のことになると人格が変わってしまう。度が過ぎる、変や、奇天烈や。まるで靴下を作るサイボーグや」とまで言われる越智氏。今もなおメード・イン・ジャパンにこだわり、生涯最高の靴下を作るべく、越智氏は靴下づくりに日々執念を燃やしています。

本書は、そんな越智氏が商品に注ぐ尋常ならざる熱情を語りながら、経営の王道を説く1冊です。

...続きを読む

靴下バカ一代 奇天烈経営者の人生訓 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年02月23日

    15歳で愛媛(西条市周布)から大阪に出て丁稚奉公を始めて60年、いまや靴下業界を牽引するトップ企業「タビオ」の会長による自伝的な経営哲学の書。戦後の昭和からバブル崩壊後の平成を駆け抜けた尋常ならざるエネルギー(今だったらパワハラだろうと思われるような、昭和ならではの強引さも含む)だけでなく、『論語』...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年08月13日

    題名のとおりの本です。
    たたき上げの経営者の方の言葉は、どこか乱暴で、どこかに偏りがあって、自己中心的なものです。
    合わない方には徹底的に合わないかもしれません。

    が、一代で何かを成し遂げるまでに何があったのか、そして、何を支えに何を求めてこられたのかの一部を体感することができる息遣いが、この本か...続きを読む

    0

靴下バカ一代 奇天烈経営者の人生訓 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

越智直正 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す