ビジネスにいちばん使える会計の本

ビジネスにいちばん使える会計の本

1,386円 (税込)

6pt

3.8

ユニクロ、アスクルなどの監査役を務める著者が、決算書の注目点から資金繰り、会計PDCAの回し方まで、知識ゼロから結果を出す方法をやさしく教えます。本書がめざすのは、知識をたくわえる会計ではなく、ビジネスの現場で使える会計です。重要な数字をもとに考え行動することで、ビジネスの成果は大きく変わります。

...続きを読む

ビジネスにいちばん使える会計の本 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年02月08日

    2024/02/08読破

    一言:会計の視点から考えるビジネス戦略

    感想
     中小企業の事務長としての観点と、投資を行う観点の2つから読みましたが、非常に分かりやすく、実益となる情報が溢れてました。特に導入編としてはいいと思います。実際の情報から活用方法まで分かりやすかったです。

    下記は印象に残っ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年08月03日

    20170803 再読完了
    前回読んだときより、会計の知識があったため、理解はしやすかった。基礎の基礎に関しては、もう大丈夫かな、という自信がついた気がする。


    会計の考え方の基礎がわかる本。
    粗方は分かるが、やはり何度も読み直す必要性を感じる。

    0

    Posted by ブクログ 2017年01月23日

    至極当たり前の事なんだけど平易な言葉でわかりやすく書いてあって読みやすい一冊です
    基本の再確認と改めて参考になる資料にお買い得感が実感できます

    0

    Posted by ブクログ 2016年12月11日

    わかりやすい。共通費とか直接費とか、事業本部別PLとか会計の専門でなくて必要なことが書いてあります。

    0

    Posted by ブクログ 2016年04月26日

    会社業務と経理のつながりをほんとうに理解していないと記せない経理実務本だと思います。
    経理マン数十年の身には、経理内容は基本ですが、あらためて考えさせられることもあります、いい書です。

    気になる内容
    172 適正在庫量を検討する際には、「正」論、「反」論、「合」意という、「正・反・合」のプロセスが...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年05月15日

    会計の初学者向けの本。
    大手企業に勤務している者向けと言うより、中小企業向けの本。
    社長や企業を、考えている人には特に良書だと思います

    0

    Posted by ブクログ 2016年09月10日

    数々の上場企業で経理や上場準備に携わり、会計に精通した著者が会社の数字をみるにあたっての会計の要所について書いた一冊。

    本書を読んで、経営に活かせる実践的な理論が展開され、勘所を押さえていると感じました。
    BS、PL、CFといった財務諸表の説明はもちろん、資金繰り表や月次決算書、事業別損益表といっ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年09月05日

    会計に苦手意識を持っている人がざっくりと会計を理解するのにはいいかな。あくまでざっくりなのでちゃんと学ぶにはもっと詳しい参考資料が必要だけど、筆者も書いてるように会計思考を身につける第一歩としてはまあまあ。新入社員というよりは社長の卵的な立場から書かれてる感じ。

    0

ビジネスにいちばん使える会計の本 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

安本隆晴 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す