ひだまりシリーズ新章「ひだまりが聴こえる-春夏秋冬-」も発進中!季節は巡るきみと一緒に――――あいつ、耳聴こえねーの?難聴せいで何かと誤解を受け周囲とうまく馴染めない大学生の航平は、いつしか人と距離を置くようになっていた。そんな時に出会った同級生の太一。バカみたいに明るい性格で思ったことを何でも口にする彼から「聴こえないのはお前のせいじゃないだろ!」と言われ、航平はその言葉に心底救われて……。友達以上、恋人未満。太一との出会いが航平を変えていく。
確かにBL要素は少ないのですが、ありがちないきなりすぎる展開より、現実に近い形で素敵だなと思いました。
自分のありのままを受け入れてくれて、明るく接してくれる友達って大事ですよね。
これからますます面白くなっていきそうです。
ただ、続編の順番がわかりにくい。。。
大学生2人のお話です。
物語全体に穏やかな空気、温かい雰囲気を感じました。
他の作品と違うところとして、健常者と障害者の間の葛藤が出てきて、考えさせられました。
人が人を思う気持ちが丁寧にゆっくりと描かれていて、読み終わったら穏やかな気持ちになれます。
Posted by ブクログ 2018年04月24日
【あらすじ】
―――あいつ、耳聴こえねーの?
難聴せいで何かと誤解を受け
周囲とうまく馴染めない大学生の航平は、
いつしか人と距離を置くようになっていた。
そんな時に出会った同級生の太一。
バカみたいに明るい性格で
思ったことを何でも口にする彼から
「聴こえないのはお前のせいじゃないだろ!」
と言...続きを読む
Posted by ブクログ 2016年08月08日
どうやら間違って2巻目から読んでしまっていた模様。どうりで、話がちょっと飛ぶところがあるなと思ってたんだよなー。で、改めて1巻目を読みましたが…2人の出会いから仲良くなるまで、ほんとにキュンキュンさせられてとても良かった。太一がけっこうしんどい生い立ちだったりするのもわかって、それでもこうも真っ直ぐ...続きを読む
BL要素はこの程度かー、な感じだけど、私も突発性難聴あるから難聴について軽度から重度のこれこれこういう、みたいなのが分かりやすく書いてあって、共感しちゃったり感情移入しちゃったりで所々うるっと来る場面もあり、読み応えはばっちり!続きも纏めて買ったから時間ある時に読む!
めちゃくちゃいいです。
テーマは難聴ですが、
重い感じの話ではなくて読みやすいです。
えっちなシーンはないですが、
ストーリー重視タイプは
どハマりするのではないでしょうか!?