世界一わかりやすいコスト削減の授業

世界一わかりやすいコスト削減の授業

1,199円 (税込)

5pt

3.8

コスト削減のポイントがみるみるわかる!
「人を生かしてコストを減らす」とっておきの方法。


コストには大きく分けて「経費」「仕入れコスト」「人のコスト」の3種類があります。
中でも、もっとも積極的に取り組みやすく、効果を生みだしやすいのが「人のコスト」。
しかし、世間でよくいわれる「人のコスト削減」には、
ともするとリストラや工場の閉鎖といった、マイナスイメージがつきまとってしまいます。
結局、「人のコスト削減」は「人を切る」ことでしか実現できないのでしょうか? ……そんなことはありません。
誰もが抱く疑問を解き明かし、これまではつい見過ごされがちだった「人を生かす」コスト削減の方法を、
ストーリー形式でわかりやすく説いたのが本書です。
「人を生かすコスト削減」のコツ――それを知った時、
あなた自身の中には単なるコスト意識や新たなノウハウだけでなく、
仕事に対する姿勢そのものを見直すきっかけが芽生えているはずです。


*目次より

1限目 「現場」を知らずしてコスト削減はできない
2限目 できるだけこまめにつくろう
3限目 「ムダな動き」をなくせ
4限目 お互いに助け合えるしくみをつくる
5限目 結局、人を切る以外に方法はないのか?
6限目 「人を生かす」コスト削減の秘訣
7限目 価格の引き下げに挑戦する
8限目 人を大切にする会社 人に大切にされる会社

...続きを読む

世界一わかりやすいコスト削減の授業 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2016年08月13日

    ・ECRSの原則
     Eliminate なくせないか
     Combline 一緒にできないか
     Rearrange 順序の変更はできないか
     Simplify 単純化できないか
     P.112

    ・動作原理の原則
     身体の使用に関する原則
     作業場の配置に関する原則
     設備・工具の設計に関する原則

     ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年05月14日

    製造業の会社のコスト削減を、生徒と先生などの会話のやり取りで理解しやすくまとめられている。
    製造については知らないことばかりだが、製造における問題点やその対策を垣間見ることができた。

    <まとめの項目>
    ・百聞のコストは一見にしかず
    ・小さなムダよりも大きなムダ
    ・一に整理、二に整頓
    ・すぐに必要の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年08月10日

    コスト削減の説明本。ストーリー仕立てなのは、「ザ・ゴール」シリーズを思い浮かべるが、内容もTOCをかみ砕いたような内容だった。

    伝統的な手法で合理化し、発生した余剰人員を付加価値を生む業務へと割り振れば、リストラなしで、コスト削減が達成できる。

    それが出来れば、世の経営者は苦労せんわっ!

    とい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年07月29日

    コスト削減の方法論について居酒屋と工場を舞台にした物語風にして書かれている。

    一つの方法論について一パートに分かれており、各パートごとに
    まとめがされていてとても読みやすく、わかりやすい構成となっている点は◎。

    また、”人を活かす”コスト削減の方法論は個人的にはとても共感がもてるやり方であると思...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年10月10日

    トヨタ生産方式を導入しようと思っているけど、まず何をしたらいいのかわからない人

    トヨタ生産方式について、全くと言っていいほど知らない人

    にオススメの本です。


    わかりやすく要点がまとめられていて、「世界一わかりやすい」というタイトルの通り、トヨタ生産方式の入門書と呼ぶにふさわしい本です。

    1

    Posted by ブクログ 2010年08月07日

    『The Goal』の劣化版だったw。【ポイント】①生産の単位の最適化、②生産現場の最適化、③導線の最適化、④人員配置の最適化、⑤外注業務の内製化による人件費圧縮、⑥戦略的値下げによるシェア拡大。

    1

    Posted by ブクログ 2020年03月15日

     3時間で!と謳っているように、さらっと読めた。
    改善の基本がわかる本。動作経済の原則は、大事なことなのにあまり知られていないように思う。
     コスト削減で浮いた原資を使ってより高付加価値を生み出そう、という方向への言及があればなお良かった。
     新入社員や、新しく生産部門に配属になった人向け。

    0

世界一わかりやすいコスト削減の授業 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

世界一わかりやすいコスト削減の授業 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

若井吉樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す