Posted by ブクログ 2013年03月11日
MBAについて学ぶ本というよりも、ビジネスの考え方の本。
専門的な話は少なく、考え方の部分を重視しており、ビジネスが全く分からない私にもわかり易かった。しかし、読むのに1ヶ月かかったため、読み進めるにつれて読み終わった部分を忘れてしまい「あれ?これなんだったっけ?」という事が多々あった。一気に読むほ...続きを読む
Posted by ブクログ 2019年05月04日
ビジネス、経営における「基本のキ」。著者が様々なビジネス書を読んで、そこから必要な要素をまとめられています。会社を経営するために何を勉強したら良いのかをインデックスとしてみることができます。自分に欠けている知識、盲点になっている部分を知ることができるので、振り返りを行うために良いのではないかと思いま...続きを読む
Posted by ブクログ 2013年12月28日
同名のWEBサイトを書籍化したもの。
辞書のようなゴツさだが、用途もそれで正しいはず。
1セクションが1~2ページ程度で、行間も1行ぐらいあるので見かけの割にザッと流し読みできる。
内容では「再構成」の話が興味深かった。
恐らく自分もその状態にあるから、こういう本を読んでいるのだろう。
〝 新し...続きを読む
Posted by ブクログ 2013年02月19日
【まっとうな自己啓発の「リファレンス」?】
「PersonalMBA」という、いろいろ可能性を感じるタイトルの本。
MBAホルダーや関連ビジネスに関わる方には、少し評価は低いようだ。
また、自己啓発意識の高い方には、ネタとして、いろいろなヒントがありそう。
実際に読んでみると、これは通読する本で...続きを読む
Posted by ブクログ 2013年02月17日
MBA の基本的概念などを紹介している。
前半は基本通りな感じで、後半はMBAそのものでは
ないけど、MBA に関連した「自分とどう向き合うべきか」
などを扱っている。
厚い本なので、全体的に長い印象があって、
一度に全部読もうとすると大変である。
最初のあたりに書いてあるように、必要なところだけを...続きを読む