ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 565,057タイトル 1,113,810冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 簿記を勉強しなくても、会計の仕組みや決算書の読み方がスラスラわかるようになる画期的な入門書。「財務3表のつながり」を理解すれば、あなたの会計アレルギーはスッキリ解消します。豊富な図解とわかりやすさで初心者に最適の一冊!
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2015年01月13日
貸借対照表(BS)・損益計算書(PL)・キャッシュフロー計算書(CS)の財務3表が互いにどう繋がっているのか、解説してくれる本。 ①PLの「当期純利益」とBSの「繰越利益剰余金」は連動すること ②BSの左右の合計は必ず一致すること ③CSの最終項となる「期末残高」がBSの「現金及び預金」と...続きを読む一致すること の3点を基本として、実際に会社を設立した場合をシミュレートし財務3表がどう動くか見ていくので分かりやすかった。
レビューをもっと見る
今すぐ決算書が読める! 財務3表 速攻マスター術
ブラウザ試し読み
会計初心者でもOK! 超高速・財務分析法 伸びる会社が一瞬でわかる!
書いてマスター! 財務3表・実践ドリル
究極のドラッカー
決算書がスラスラわかる財務3表一体理解法
現場のドラッカー
財務3表一体分析法
財務3表がスラスラ理解できて英語力も身につく本
「國貞克則」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「ビジネス・経済」ランキングの一覧へ
▲初心者からの「財務3表」スピードマスター ページトップヘ