ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 684,241タイトル 1,398,532冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
34歳男性、ひとりっ子。親元を離れ、忙しく働く日々。ある日かかってきた1本の電話から〈遠距離介護〉がはじまった――。Webで話題の介護アドバイザーが明かす、泣き笑いの介護体験記。「使える介護術」も満載の1冊!
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
親ケア奮闘記:がんばれ、母さん。たのむよ、父さん。
新刊情報をお知らせします。
横井孝治
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2014年08月20日
介護情報サイト「親ケア.com」運営者ご自身の体験記。 こういう本を 介護がはじまる前の心がまえとして一読しておけば おろおろばたばたせずにすんだのかもなあ。 (そうはいっても 問題に直面しないことにはなかなかむずかしいのだけど) いちばん心に残ったのは 介護支援センター(地域包括支援センターみ...続きを読むたいなものか?)の スゴ腕ケアマネKさん。 こんな人が近くにいて相談に乗ってくれたら どんなに心強いことだろう。 Kさんのようなケアマネに出会えるよう これからすこしずつ情報収集していかねばね。
Posted by ブクログ 2013年11月26日
離れて暮らす老いた両親を、どう介護していくかの奮闘記。 筆者も書いていますが、「介護」とは親が心身的に支障をきたしてからのサポートだと思ってました。 病気と一緒で、なってからじゃ遅いんだなっと…。 ある程度の年齢になったらサポートし始めないと行けないな。 それが介護なんだなっと…。 「将来、両親の...続きを読むことはちゃんと面倒見るよ!」なんて。 将来じゃない、今から気を配ってないと、面倒見るどころか「面倒な事」になってしまう。 私も一人っ子なので大変勉強になりました。
レビューをもっと見る
「ノンフィクション」無料一覧へ
「ノンフィクション」ランキングの一覧へ
ヨコイ式「売れる販促」の教科書~基礎編~
「横井孝治」のこれもおすすめ一覧へ
▲親ケア奮闘記:がんばれ、母さん。たのむよ、父さん。 ページトップヘ