母親はなぜ生きづらいか

母親はなぜ生きづらいか

770円 (税込)

3pt

3.5

日本の「母親中心」の子育ての歴史をたどる。「子育て」要求の声が確実に強まっている。「少子化解消のために子どもを産む」「出産後は仕事に復帰」など両立不可能な期待に燃え尽きていく母親へのメッセージ。(講談社現代新書)

...続きを読む

母親はなぜ生きづらいか のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2011年09月26日

    江戸時代を持ち上げすぎな感はあるが、この本においてはそれも必要か。

    女性の価値観がこれだけ多様化しているのに、
    育児だけが旧態依然だものね。

    0

    Posted by ブクログ 2012年04月02日

    現在の母親に関する本かと思いきや、かなりの部分が江戸時代からの日本における母親像、育児方法について語られている本でした。

    母性愛、良妻賢母信仰は作られたものであること、それに苦しんできた人が多くいたことはわかった。

    けど、実際母性が乏しいと自覚しながらも、子供をそれとなく自分中の母性を感じはじめ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年07月31日

    子育ては母親がするものだという考え方が、近代社会のなかで作られたものだということがわかりやすく説明されている。しかし、根拠については、著者の身の回りの事例で説明されていることが多く、疑問も残る。

    0

    Posted by ブクログ 2010年05月29日

    ちょっと強引さも。
    歴史的側面から母親のあり方を理解、考える機会を持てて良かった。
    気張らずに行くー

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2020年03月16日

    なぜ育児は女性が中心なのか疑問だったが、歴史的な流れだったと知ることができ整理ができた。
    (武士の時代では教育は父が中心。戦争の時代に男性は戦力、女性は家庭内でという役割分担を政府が強制)
    イエ制度から、個人の努力で仕事を得られる時代となり終わらない子育てが始まる。
    シングル女性も子育て中の主婦も私...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2012年07月13日

    私は目から鱗が落ちて見方が変わったけど、この本を読んでいない人の方が多いのだから、なかなか現状は変わらないと思う。

    0

母親はなぜ生きづらいか の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社現代新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

香山リカ のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す