ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
主役は「ナス」!? 老若男女、国籍を問わず繰り返される人のいとなみ。家族、恋愛、友情、勉強、仕事……。なにげない日常のなかの人間関係を、ナスのある風景を交えて描いたヒューマンドラマ。――ある夏の夜、ナスの化身から「タマネギよりもメジャーにしろ!」という使命をうけた作者が描いたナス漫画の金字塔!!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~3件目 / 3件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
....〆(・ิ∀・ิ๑)
ん〜〜年ぶりに買った♪
Posted by ブクログ
全3巻を久々に再読。黒田硫黄の連作短編集。天狗党の後に読んだから、初めて読んだときの印象は、「なんだこの地味な漫画は」だった。今は面白く感じるのだが、何故面白く感じるのか自分でもよくわからず、何だか「騙されている感」がある。
大泉洋が主役を演じた「茄子 アンダルシアの夏」ってアニメの原作だから買った。小気味いい短篇エピソードが連続していて、いままで知らなかった黒田硫黄ワールドの扉を開いてくれた本。
初黒田硫黄マンガがこの作品だった。 茄子一話目は面白さとお洒落さにトラウマになっとります。 オッサンカッコ良過ぎ! こんな年の取り方してぇなぁw
とりあえず、茄子が出てくる漫画。 「おまえ自分以外はばかだと思ってるだろう」 「おまえもそうなんだろ」 「うん」 このセリフを読んで、思わずヒヤリとしてしまった。 ってか、そう思ってない奴なんているのかー?って。 この本は、もう3、4年前に出会っていたら、確実に自分のどこかの深いところを形...続きを読む成していたに違いない。
淡々としていて薄味の様だがやたら濃い、一話完結型ヒューマンドラマ。 「私さあ、レンアイとかケッコンとかコドモうむとか、なんかそーゆうこと全部しないで生きていこうと思う。決めた」 「そうなんだ。でもわかるよな気もする」 「ほんとー?」 「人並みのことってできないといけないのかなあ」 「ねーえ...続きを読む」 こういう風にほのぼの幸せそうに言われると、なんかもう何が何だかよく分かんなくなった。 本来ならこういうロードムービー的なのはとにかく大嫌いなんだけど、この漫画は生まれて初めてってくらいインパクトがあった。
茄子嫌いだけど、このマンガは好きです。黒田硫黄の感覚はどこか懐かしい!構図もすごいし。映画監督とかやればいいのに。
人生楽しんだもん勝ちってか 山で独り自足自給で暮らすおっさん 家出のアベック キャリアウーマン 中学生と高校生 ロードレーサーなど 皆それぞれに色々考えてるけれど どこかのほほんとしていて自分の人生に卑屈になっていないところがよし 会話の節々がいちいちかっこよかったりすることろもgood
アニメを見ても、やっぱり漫画の方が10倍くらいスピード感がある。ってこれは凄いことなんじゃないか と 本当にこの人は凄いです。
たしかに夏はこれからだ 日に日に大きくなるもの 茄子は晴れた日を一日も無駄にしないから (その4 空中菜園)
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
茄子
新刊情報をお知らせします。
黒田硫黄
フォロー機能について
「アフタヌーン」の最新刊一覧へ
「青年マンガ」無料一覧へ
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
もしも、東京
あたらしい朝(1)
アップルシードα(1)
きょうのカプセル
今日も寄席に行きたくなって
黒船
ころぶところがる
セクシーボイス アンドロボ 1
「黒田硫黄」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲茄子(1) ページトップヘ