建築家 吉村順三のことば100 建築は詩

建築家 吉村順三のことば100 建築は詩

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

吉村順三は、日本の自然と風土に培われてきた伝統的建築に魅力を覚え、人の生活と幸せを建築に具体化することを実践してきた。本書は吉村順三が、生前に語った珠玉のことばを語録集としてまとめた。
[主な目次]
〈すまい 生活と人の感情〉住宅が基本、家の形、住宅の基本形、ヒューマンスケール、よい住宅 ほか
〈火と水と植物 光と音楽〉水と火、光と火、欲しいのは光、燃える火、一鉢の花、楽器がある ほか
〈まち・都市〉環境、まちのキャラクター、まちづくり、軒の出、ヒューマンなまち、街並み、自動車 ほか
〈伝統と近代化〉近代化、昔の人の知恵、土地に生まれたもの、素直さ、能、日本の気持、民家 ほか
〈建築〉日本建築の特色、自由な交流、純粋さ、誠実さ、設計理念、日本の屋根、釣り合い ほか
〈建築家〉建築設計という仕事、住む人の立場、デザインの基本、地震、現寸、建築の仕事 ほか

...続きを読む

建築家 吉村順三のことば100 建築は詩 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2011年06月01日

    吉村先生が「ヒューマンなもの」と言うとき、その中に漂っているものが、とても好きだ。ようやっと自分から建築を学びはじめた頃、建築家の言葉の何もかもが白々しく聞こえて、自分の居場所ではないような疎外感を覚えた。そんな中で一つだけ、自分の真ん中までストンと届いた本。いま読んで、より深く共感するし、はじめの...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    建築家吉村順三の言葉を集めた詩集。吉村の建築哲学の中心には「人」がいて、そんな考えから生まれる建築は優しく暖かい。
    読むと建築を前向きに捉えられる本。

    0

    Posted by ブクログ 2022年04月15日

    建築家吉村順三の語録集。雑誌や書籍から選び抜かれた言葉の数々は吉村順三が思う建築や生活、人々の営みについて物語る。
    初めの言葉は吉村順三の建築に対する向き合い方が感じられた。
    p4「つまり計算では出てこないような人間の生活とか、そこに住む人の心理というものを、寸法によってあらわすのが、設計というもの...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年02月21日

    現在の改修はもちろんだけれど、書に置き代えても、とても勉強になる。まったく無理がない。

    以下引用

    よい住宅というのは、形そのものよりも、その家自体に『たまり』というか、重心のある居住空間のある家のことだと思う

    昨今のレクレーションにならないレジャーなおで身心をすりへらさずにすむような場を家庭生...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月07日

    建築、あまりわからない、と敬遠してたけど、
    なぁに、本質はいっしょだね。というより建築は全てだなと思った。
    くらし、そのもの。
    独特の視線がある。普段見てるものの量がすごいんだろうな。

    0

建築家 吉村順三のことば100 建築は詩 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す