ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
【ページ数が多いビッグボリューム版!】福家堂は京都にある老舗の和菓子屋。しっかりものの長女・雛、おてんばの次女・あられ、天然の三女・ハナが暮らす。そんなある日、銀行に勤めている桧山家の御曹司・薫が、突然雛に結婚を申し込み…。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~7件目 / 7件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
昔クッキーで初めて作者の作品を読んだときはとっつきにくく思ったけど、この作品は読みやすいし、主人公も3人いて飽きさせないつくりがよく出来ている。
京都の老舗和菓子やの三姉妹のお話 それぞれ性格の違う三人の恋模様が面白く 京都人の気質もうかがえて、よい作品です
ずっと気になってましたが、読んでみてよかったです。面白かったです。三姉妹の性格の違いとか生きる姿とか好きです。(全7巻総評)
ずっと気になってた1冊。表紙の可愛さに惹かれて購入。予想以上のおもしろさなので続きも買いたいと思います。
【あらすじ】 【感想】 三姉妹がそれぞれ個性豊かで、面白かったです。 全6巻。評価は総合です。
京都にある老舗和菓子屋を舞台にした話です。 三姉妹を中心として話が進み、今回は跡継ぎ問題のドタバタ劇でした。 絵は正直、うまいとは思わないのですが話が面白かったです。 ドラマ化されたことも知らなかったのだけれどぜひ見てみたいです。 それに京都特有の嫌味の応酬って同じ関西の大阪人ながら怖いなあ、と...続きを読む思います。 慣れていない私は意味もわからず素直に意味を受け取っていると思う(笑) 漫画好きとは言っているものの射程範囲が狭いなぁ、自分とつくづく痛感。
面白かった。10年以上前の作品のようで絵がひどいけどそれが気にならない。でもちょっと唐突?次巻も買ってあるので以降に期待。
絵が無理でした…
表紙はかわいい感じでしたが、本編の絵はちょっと気持ち悪くて生理的に受け付けませんでした… すみません、こんな事めったにないんですが…
非常に面白く読めました。 京都でご高齢者に接する生活をしてるので、 話し言葉は「わかるわかる」とうなずいてしまう感じでしたね。 ここまで自然な方言(京ことば)の使い方って、創作作品では珍しい気がします。 若い人がこういう言葉を使うのかはわかりませんが。 恋愛模様で一番面白いなら、確実に雛だと言え...続きを読むると思います。 言葉遣いと背景などから、時代物を読んでいる感覚になります。 その後、あられ、ハナと恋愛模様が続くにつれ、現代の少女漫画の恋愛漫画になった感じがします。(でも好きな展開ですよ) 個人的に一番好きなキャラは壬生君。 いいキャラですよ、壬生君(笑)。 彼も報われてほしかった……(笑)。 現段階では 遊知やよみ作品ではたぶん一番好きですね。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
福家堂本舗
新刊情報をお知らせします。
遊知やよみ
フォロー機能について
「ぶ~け」の最新刊一覧へ
「少女マンガ」無料一覧へ
「少女マンガ」ランキングの一覧へ
雲雀町1丁目の事情 1
イジイジ×モジモジ 遊知やよみ読切り傑作選
これは恋です 1
素敵ギルド 1
福家堂本舗 弐 1
「遊知やよみ」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲福家堂本舗 1 ページトップヘ