ファシリテーター養成講座

ファシリテーター養成講座

1,584円 (税込)

7pt

ビジネス・ブレークスルーの大人気講座をベースに、ファシリテーションの実践的なスキルとマインドをわかりやすく解説する。ファシリテーターは、単なる調整役ではない。問題全体をきちんと把握して、正しい方向に向かっているかどうか、解決に向かっているかを見ながら、IQ・EQ的に最適なプロセスを提供する役割である。

...続きを読む

ファシリテーター養成講座 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年02月18日

    ファシリテーターという役割について

    会議を円滑に進める、組織内の意思疎通を図る

    会社としては目標達成に繋がり、社員にとっては風通しの良い働きがいの感じられる環境が作れる

    当事者になるというよりは、当事者間の中立的な位置で現状把握するところから始めていく印象

    あくまでも問題解決していくのは当事...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年12月27日

    この本を読んで、会議の"流れ"というものを学べた
    普段何気なく行っているMTGをこんなに理論的に行うことができるんだ〜って
    そして、こんなにも効率的に、かっこよくできるんだな〜て
    「プロセスを作り、場をコントロールし、参加者の意見を噛み合わせて、結論を出す」
    これがスムーズにでき...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年01月31日

    マインドからテクニカルな部分まで抑えられる良書。ファシリテーションはただの会議術ではなく、より多くの人を巻き込み意思決定をしていくために必要なスキルだと感じた。人を動かすことに興味のある人はぜひ一読を。

    0

    Posted by ブクログ 2010年01月16日

    内容(「BOOK」データベースより)

    解けない問題を「解けるカタチ」に変える!ビジネス・ブレークスルーの大人気講座をベースに、ファシリテーションの第一人者が実践的なスキルとマインドを解説。
    目次
    講座1 ファシリテーションとは何か?―解けない問題を「解けるカタチ」に変換する
    講座2 プロセ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年12月29日

    (S)
    ファシリテーターというと会議術のようなイメージがあったが、この本ではファシリテーターが活躍する場を会議だけには限定していない。

    参加者の合意を形成する、場をコントロールする、などリーダシップっぽい要素もあるが、第三者的立場という点がリーダとは大きく異なる。
    当事者でないからこそだせる冷静さ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    読書の目的
    最近、ファシリテーション的なことをする機会が多いので、スキルアップのために
    --------------------------------------------------------------
    ●プロセスをデザインする
    ●場をコントロールする
    ●触発・かみあわせる。
    ●合意形成・...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年01月24日

    ファシリテーター
    ①全体像を考えさせる
    ②分解して考えさせる
    ③異なる視点を組み合わせて考えさせる

    0

    Posted by ブクログ 2019年04月12日

    会議や打合せの場でのファシリテーションスキルをもっと上げておく必要があるなと、読んでみた1冊。ビジネスシーンでのファシリテーションツールがいくつも紹介されていて、「あ、こういうのは使える」「これもいいかも」といろいろヒントを拾えました。2分割法はよく使っていたけど、そういう軸は手持ちになかったなぁと...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月20日

    「ザ・ファシリテーター」「同2」の森さんの近刊。

    あちらが物語を軸に語られていたのに対し、こちらは「講座」の関されている通りの体裁。

    「ザ・ファシリテーター/2」で語られていた事と、基本的には同じ事が書かれているのだけど、コンパクトにまとまっている分繰り返し確認するのには適していると感じる。

    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年07月11日

    ミッション:存在意義、Whyに答えるもの:世の中に笑いをもたらす
    ビジョン:到達イメージ、Whatに答えるもの:2010年までに全国制覇
    バリュー:行動規範、価値観。Howに答えるもの:常に落ちを考えて過ごす

    0

ファシリテーター養成講座 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

森時彦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す