ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
11pt
本書は大好評いただいた『SUPERサイエンス 爆発の仕組みを化学する』の改訂版です。 一般的に、「爆発」というと爆弾やダイナマイトなど怖いものを思い浮かべますが、人類は爆発という現象をコントロールすることで、ロケットや宇宙船など人類に役立つ技術に応用しています。本書は、火山や雷などの自然界の爆発から、痛ましい事故に繋がる爆発現象、花火や金属加工など人々の暮らしを守り豊かにする爆発技術まで、地球上のあらゆる「爆発」を化学する1冊です。
ブラウザ試し読み
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
何がどのように爆発するかを記した本。 黒色火薬や核爆弾や、人間のおならが尻から出た後では爆発しないこと等が書かれています。 何が危険なのか事前に知っていることは社会人として有用と思います。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
改訂新版 SUPERサイエンス 爆発の仕組みを化学する
新刊情報をお知らせします。
齋藤勝裕
フォロー機能について
「学術・語学」無料一覧へ
「学術・語学」ランキングの一覧へ
化学版 これを英語で言えますか?
あなたと化学 くらしを支える化学 15講
生きて動いている「化学」がわかる
生きて動いている「有機化学」がわかる
一度読んだらクセになる! おもしろ化学ネタ50
今こそ「わかる」有機化学入門 マンガと図解ですらすら読める!
美しく恐ろしい毒物の世界! ビジュアル「毒」図鑑 200種
化学者になるための本
試し読み
「齋藤勝裕」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲改訂新版 SUPERサイエンス 爆発の仕組みを化学する ページトップヘ