ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
「織田信長はうつけ者(愚か者)を演じていた?」「人たらしの豊臣秀吉は残酷?」「徳川家康はドケチだった?」などなど、ドラマや小説に登場する戦国武将たちのエピソードは、幕末の館林藩士・岡谷繁実が著した『名将言行録』がネタ本だった! 刊行当時、伊藤博文が感動し、大隈重信に「不朽の真理を含蓄した書」と言わしめた名著を、超現代訳と4コマ漫画でわかりやすく解説。戦国時代がますます面白くなる!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
レビューがありません。
新刊やセール情報をお知らせします。
読めば100倍歴史が面白くなる 名将言行録
新刊情報をお知らせします。
板野博行
フォロー機能について
「角川文庫」の最新刊一覧へ
「エッセイ・紀行」無料一覧へ
「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ
眠れないほどおもしろい日本書紀
試し読み
親と子の「東大力」を鍛える
【合本版】眠れないほどおもしろい『吾妻鏡』『平家物語』
源氏物語 紫式部が描いた18の愛のかたち
才能を伸ばす4つの「アホ」力
大学生活を極める55のヒント
眠れないほどおもしろい吾妻鏡
眠れないほどおもしろい おくのほそ道
「板野博行」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲読めば100倍歴史が面白くなる 名将言行録 ページトップヘ