一生使えるミシンの基本

一生使えるミシンの基本

1,540円 (税込)

7pt

-
0件

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


ミシンソーイングの基礎全般をカリスマ、クライ・ムキが伝授。著者独自のポイント解説は必読!初心者から愛好者まで必携の一冊

ミシンってどんな種類があるの? 職業用と家庭用ミシンの違いは? ロックミシンって何?
購入のポイントは? 針と糸は何を使うの? まっすぐぬうコツは? トラブルにどう対処する?

そんなミシンソーイングの基本全般とポイントを
オールカラーの豊富な写真でわかりやすく解説した本。簡単なアイテムの作り方も掲載。
著者はソーイング界のカリスマであるクライ・ムキ。
独自のスキルで誰もがぬいやすくわかりやすいテクニックを紹介。
著者ならではの「クライ・ムキポイント」も随所にあり必読!

【1章】ミシンの基礎
【2章】用具、地直し、採寸、型紙作り
【3章】裁断、印つけ、アイロン
【4章】部分ぬい、テクニック
【5章】手ぬい針・糸、ボタンつけ、まつり・とじ
【6章】作ってみよう エコバッグ エプロン、ギャザースカート、ポーチの作り方。

2012年のムック『ミシンぬいの超基本』を大幅に増補改訂した書籍。開いて置きやすい製本も魅力。


クライ・ムキ:ソーイングデザイナー。本名、倉井美由紀。岩手県花巻市出身。女子美術大学短期大学部を卒業。誰でも簡単にできるソーイングを提唱し、「らくらくパターン」を考案。著書120冊、全国に教室200店(トーカイKMソーイングスクール)を持つソーイング界のカリスマ。雑誌、テレビ、セミナー、等で広く活躍中。最近はyoutubeでも注目を集める。
◆公式ウェブサイト:クライ・ムキと仲間たち ◆公式YouTubeチャンネル:クライ・ムキ(株)

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

一生使えるミシンの基本 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

一生使えるミシンの基本 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

実用No.1シリーズ の最新刊

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

クライ・ムキ のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す