小一教育技術 2018年 12月号

小一教育技術 2018年 12月号

1,100円 (税込)

5pt

-
0件

※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。

今すぐ使える情報満載の教育誌

小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。

※電子版には付録はつきません。


※電子版からは応募できない懸賞などがございます。


※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。

表紙
なわとび指導のコツ
一年生の図画工作 指導アイディアと評価のポイント
先生のヒミツ道具
目次
身の回りの不思議発見! なぜなに? おはなしタイム
特集 通知表の記入文例
新学習指導要領
通学路や学区の安全
特別企画 ライフスキル学習
学級経営
最新脳科学でサポートする どの子も伸びる支援メソッド
学びは楽しい 木村泰子
赤坂真二の教えて! シンジ先生!
菊池省三のアクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ
ニュースアングル
ドキ!? 保護者の覆面座談会!
教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー
全国の研究会から
道徳授業
教科指導のアイディア
国語科
算数科
生活科
体育科
おもしろ知育プリント
1月号のお知らせ

...続きを読む

小一教育技術 のシリーズ作品

1~31件目 / 31件
  • 小一教育技術 2019年 2/3月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 教室の気になる子の「指導」と「引継ぎ」 一年生の図画工作 指導アイディアと評価のポイント 先生のヒミツ道具 目次 身の回りの不思議発見!なぜなに?おはなしタイム 三学期の通知表記入文例 新学習指導要領 音楽科 「深い学び」のイメージをどうつかむ 「あさがおー!! かいぎ」 図画工作科 学級経営 最新脳科学でサポートする どの子も伸びる支援メソッド 学びは楽しい 木村泰子 赤坂真二の教えて!シンジ先生! 菊池省三のアクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ ニュースアングル ドキ!? 保護者の覆面座談会! 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 全国の研究会から 道徳授業 教科指導のアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント
  • 小一教育技術 2019年 1月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 教室のしつけ術 一年生の図画工作 指導アイディアと評価のポイント 先生のヒミツ道具 目次 身の回りの不思議発見!なぜなに?おはなしタイム 「大きなかず」の指導 第54回「わたしの教育記録」受賞者発表 新学習指導要領 算数科 冬の外遊びのアイディア7 体育科 教室のしつけ術 学級経営 1月 最新脳科学でサポートする どの子も伸びる支援メソッド 学びは楽しい 木村泰子 赤坂真二の教えて!シンジ先生! 菊池省三のアクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ ニュースアングル ドキ!?保護者の覆面座談会! 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 全国の研究会から 道徳授業 教科指導のアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 2/3月号のお知らせ
  • 小一教育技術 2018年 12月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 なわとび指導のコツ 一年生の図画工作 指導アイディアと評価のポイント 先生のヒミツ道具 目次 身の回りの不思議発見! なぜなに? おはなしタイム 特集 通知表の記入文例 新学習指導要領 通学路や学区の安全 特別企画 ライフスキル学習 学級経営 最新脳科学でサポートする どの子も伸びる支援メソッド 学びは楽しい 木村泰子 赤坂真二の教えて! シンジ先生! 菊池省三のアクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ ニュースアングル ドキ!? 保護者の覆面座談会! 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 全国の研究会から 道徳授業 教科指導のアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 1月号のお知らせ
  • 小一教育技術 2018年 11月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 生活科の指導 一年生の図画工作 指導アイディアと評価のポイント 先生のヒミツ道具 目次 身の回りの不思議発見!なぜなに?おはなしタイム 道徳科の授業づくり 新学習指導要領 道徳の授業 生活科の指導 学級経営 11月 最新脳科学でサポートする どの子も伸びる支援メソッド 学びは楽しい 木村泰子 赤坂真二の教えて!シンジ先生! 菊池省三のアクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ ニュースアングル ドキ!?保護者の覆面座談会! 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 全国の研究会から 道徳授業 教科指導のアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 12月号のお知らせ
  • 小一教育技術 2018年 10月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 影絵で演じる「おむすびころりん」 一年生の図画工作 指導アイディアと評価のポイント 先生のヒミツ道具 目次 身の回りの不思議発見! なぜなに? おはなしタイム 特集 一年生から始める外国語活動実践集 Part1 外国語活動の日常的な取り組みと実践 Part2 外国語活動実践のヒント Part3 外国語活動・外国語の動向 新学習指導要領 特別企画 くり上がり、くり下がりの指導のアイディア 吉永幸司の国語教室「夏期講座」in京女 誌上レポート 学級経営 最新脳科学でサポートする どの子も伸びる支援メソッド 学びは楽しい 木村泰子 赤坂真二の教えて! シンジ先生! 菊池省三のアクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ ニュースアングル ドキ!? 保護者の覆面座談会! 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 全国の研究会から 道徳授業 教科指導のアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 11月号のお知らせ
  • 小一教育技術 2018年 9月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 夏休み明け、教室のルール&学校のしつけ 一年生の図画工作 指導アイディアと評価のポイント 先生のヒミツ道具 目次 身の回りの不思議発見!なぜなに?おはなしタイム 小学校特別活動実践フォーラム 2学期からできる学級づくり 新学習指導要領 「うみのかくれんぼ」で国語力アップ! おすすめワークシート 第54回 わたしの教育記録論文募集 学級経営 最新脳科学でサポートする どの子も伸びる支援メソッド 学びは楽しい 木村泰子 赤坂真二の教えて! シンジ先生! 菊池省三のアクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ ニュースアングル ドキ!?保護者の覆面座談会! 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 全国の研究会から 道徳授業 教科指導のアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 10月号のお知らせ
  • 小一教育技術 2018年 7/8月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 『小学一年生』連動ダンス 「いけ!いけ!ぴっかぴか」 一年生の図画工作 指導アイディアと評価のポイント 先生のヒミツ道具 目次 身の回りの不思議発見!なぜなに?おはなしタイム はじめての通知表記入文例 通知表がない学校 新学習指導要領 夏休み前の保護者会資料集 夏休みに活用できるおすすめワークシート 第54回 わたしの教育記録論文募集 学級経営 7/8月 最新脳科学でサポートする どの子も伸びる支援メソッド 学びは楽しい 木村泰子 赤坂真二の教えて! シンジ先生! 菊池省三のアクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ ニュースアングル ドキ!?保護者の覆面座談会! 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 全国の研究会から 道徳授業 教科指導のアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 9月号のお知らせ
  • 小一教育技術 2018年 6月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 生活&学習支援ツールカタログ 一年生の図画工作 指導アイディアと評価のポイント 先生のヒミツ道具 目次 身の回りの不思議発見! なぜなに? おはなしタイム 特集1 一年生の子供が熱中する 最強の授業づくり PART1 授業導入と発問の技 PART2 「聞く力・話す力」を伸ばす国語の授業 PART3 算数授業おもしろアイディア 特集2 学級トラブル解決マニュアル 特集3 楽しくなければ、宿題じゃない! 学級経営 最新脳科学でサポートする どの子も伸びる支援メソッド 学びは楽しい 木村泰子 赤坂真二の教えて! シンジ先生! 菊池省三のアクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ ニュースアングル ドキ!? 保護者の覆面座談会! 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 全国の研究会から 道徳授業 第54回 わたしの教育記録論文募集 教科指導のアイデア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 7/8月号のお知らせ
  • 小一教育技術 2018年 5月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 はじめての体育指導教室 一年生の図画工作 指導アイディアと評価のポイント 先生のヒミツ道具 目次 身の回りの不思議発見! なぜなに? おはなしタイム 特集1 GW明け 一年生の力をグングン伸ばす3つの手立て PART1 友達の「和づくり」 PART2 学級の「場づくり」 PART3 生活・学習ルール指導で学びの基盤づくり 特集2 指導のポイント&レクリエーションアイディア 特集3 魅力的な「学級通信」のつくり方 学級経営 5月 最新脳科学でサポートする どの子も伸びる支援メソッド 学びは楽しい 木村泰子 赤坂真二の教えて! シンジ先生! 菊池省三のアクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ ニュースアングル ドキ!? 保護者の覆面座談会! 教育技術× EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 全国の研究会から 道徳授業 第54回 わたしの教育記録論文募集 教育指導のアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 6月号のお知らせ
  • 小一教育技術 2018年 4月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 読み聞かせ 絵本&紙芝居セレクション 「新学習指導要領」小一指導の改訂ポイント 先生のヒミツ道具 目次 身の回りの不思議発見!なぜなに?おはなしタイム 特集1 一年生の学級づくり 成功へのロードマップ Part1 先輩教師が語る!一年生指導の成功と失敗 Part2 I「一年生の発達段階の特徴と対応のポイント」 II「一年生の1年間で育てたい本当の学力」 Part3 一年生指導の工夫とアイディア 特集2 パワーアップ 学級経営4月 特集3 一年生の保護者対応のポイント Part1 小一保護者対応のポイント Part2 最初の保護者会&授業参観 成功のポイントとアイディア 一年生の心と体まるごとデータ “春の運動会 ダンス振付” 最新脳科学でサポートする どの子も伸びる支援メソッド 学びは楽しい 木村泰子 赤坂真二の教えて!シンジ先生! 菊池省三のアクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ ニュースアングル ドキ!?保護者の覆面座談会! 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 全国の研究会から 道徳授業 第54回 わたしの教育記録論文募集 教科指導のアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 5月号のお知らせ
  • 小一教育技術 2018年 2/3月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 修了式の黒板アート ももいろクローバーZ 高城れにさん×俵原正仁先生 対談 自分のカラーで子どもを笑顔にする方法 教師の印象シフト術 目次 今月のイラスト 2/3月の学級経営 2・3月の暮らし レベルアップをして二年生に 授業で学級づくり もうひと工夫で締めくくる学級懇談会 折り紙でつくる居心地のよい教室 思い出に残る最高の締めくくり こんな一年生の終わり方は迷惑だ! 新一年生を迎えるために 幸せな教師人生のために必要なこと こんな先生が私たちの一番! 2・3月の学級通信例 2・3月の学年通信例 教師の人気学 気になる子 支援センスアップ講座 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 特集1 三学期の通知表記入例文 特集2 「ジシュ・トレ」のすすめ 特別企画1 第53回 わたしの教育記録 入選作品『医療的ケアの子どもに対する手だての一つとして』 2/3月の板書とノート ドキ!? 保護者の覆面座談会! 菊池省三 アクティブ・ラーナーを育てる学級づくりと言葉かけ 先生のリアル 木村泰子「学びは楽しい」 赤坂真二「主体的・対話的で深い学び」についてのリアルなQ&A 教えて! シンジ先生! ニュースアングル 教師のための法律講座 情報パック 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー アクティブに学ぶ道徳授業 特別企画2 低学年の心に自然にゆきわたる「性の多様性」の伝え方 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 心が落ち着く飾れる ぬり絵
  • 小一教育技術 2018年 1月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 消しゴムはんこ 自分のカラーで子どもを笑顔にする方法 教師の印象シフト術 目次 今月のイラスト 1月の学級経営 1月のくらし ワンアップする三学期! 授業で学級づくり 絵本で広がる 学級の輪 昔から伝わる遊びを楽しもう 折り紙でつくる居心地のよい教室 ○○ケーションしていますか? 最後の授業参観、こんなのは嫌! 要らなくない?この行事! 二年生への道 ワークシート 1月の学級通信例 1月の学年通信例 教師の人気学 気になる子 支援センスアップ講座 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 ジャンル別 ミニネタおせち 教師のための法律講座 六送会&ー迎会の段取り術とアイディア 虐待かな? と思ったら… 1月の板書とノート ドキ!?保護者の覆面座談会! 菊池省三 アクティブ・ラーナーを育てる学級づくりと言葉かけ 先生のリアル 木村泰子「学びは楽しい」 赤坂真二「主体的・対話的で深い学び」についてのリアルなQ&A 教えて!シンジ先生! ニュースアングル 第53回「わたしの教育記録」入選者発表 情報パック 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー アクティブに学ぶ道徳授業 2/3月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 心が落ち着く 飾れる ぬり絵
  • 小一教育技術 2017年 12月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 がんばる先生のための快眠術 ももいろクローバーZ 玉井詩織さん×俵原正仁先生 対談 自分のカラーで子どもを笑顔にする方法 教師の印象シフト術 目次 今月のイラスト 12月の学級経営 12月のくらし ふり返りをして、パワーを継続しよう 授業で学級づくり 二学期最後の個人懇談 折り紙で作る居心地のよい教室 復習の仕方 絶対盛り上がるお楽しみ会 虎の巻 教師としての幸せな過ごし方! お年玉どうしてる? サンタの存在どう教えてる? 2がっきふりかえりカード 12月の学級通信例 12月の学年通信例 教師の人気学 気になる子 支援センスアップ講座 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 特集1 小一・二学期 盤石の通知表記入文例 教師のための法律講座 特集2 クラス全員がわかる授業をしていますか? 12月の板書とノート ドキ!? 保護者の覆面座談会! 菊池省三 アクティブ・ラーナーを育てる学級づくりと言葉かけ 先生のリアル 木村泰子「学びは楽しい」 赤坂真二「主体的・対話的で深い学び」についてのリアルなQ&A 教えて! シンジ先生! ニュースアングル 情報パック 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー アクティブに学ぶ道徳授業 1月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 心が落ち着く飾れる ぬり絵
  • 小一教育技術 2017年 11月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 提案!先生のためのマイノート 自分のカラーで子どもを笑顔にする方法 教師の印象シフト術 目次 今月のイラスト 11月の学級経営 11月のくらし 攻めの11月! 「力」をつけよう 授業で学級づくり 学芸会・発表会を楽しもう 子どもとつくり上げる学芸会 折り紙で作る居心地のよい教室 子ども同士がつながるアクティビティ 授業を公開して幸せに! こんな学芸会は嫌だ&私たちが考える理想の遠足! 11月の学級通信例 11月の学年通信例 教師の人気学 気になる子 支援センスアップ講座 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 11月の荒れには、メリハリが効く! 前編 静かな時間のつくりかた 教師のための法律講座 後編 とにかく明るい体育授業 番外編 教師のための心配学 11月の板書とノート ドキ!?保護者の覆面座談会! 菊池省三 アクティブ・ラーナーを育てる学級づくりと言葉かけ 先生のリアル 木村泰子「学びは楽しい」 赤坂真二「主体的・対話的で深い学び」についてのリアルなQ&A 教えて!シンジ先生! ニュースアングル 情報パック 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー アクティブに学ぶ道徳授業 12月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 心が落ち着く飾れる ぬり絵
  • 小一教育技術 2017年 10月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 1日1回、絵本でほっこりしませんか? 自分のカラーで子どもを笑顔にする方法 教師の印象シフト術 目次 今月のイラスト 10月の学級経営 季節・行事 子ども・保護者・教師が笑顔になる学級経営~イベントで盛り上がれ!~ 授業で学級づくり 学級懇談会 折り紙でつくる居心地のよい教室 ゲーム・クラス遊び 絵本で広がる 学級の輪 教師としての幸せな過ごし方! 保護者アンケート「授業参観」 【コピー資料】 おんどくカード 10月の学級通信例 10月の学年通信例 教師の人気学 気になる子 支援センスアップ講座 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 子どもはここに困り、これで腹落ちする 教師のための法律講座 子どもとつくる 学級会 10月の板書とノート ドキ!?保護者の覆面座談会! 気になる子の支援はクラスを助ける 菊池省三 アクティブ・ラーナーを育てる学級づくりと言葉かけ 先生のリアル 木村泰子「学びは楽しい」 赤坂真二「主体的・対話的で深い学び」についてのリアルなQ&A ニュースアングル 情報パック 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー アクティブに学ぶ道徳授業 11月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 心が落ち着く 飾れる ぬり絵
  • 小一教育技術 2017年 9月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 巻頭カラー企画1 INTERVIEW 小島よしおさん 巻頭カラー企画2 最新!「時短家電」カタログ 教師の印象シフト術 目次 今月のイラスト 9月の学級経営 季節・行事 「あるある」の先を想定して、みんな幸せ 授業で学級づくり~国語・算数・体育・音楽・図工~ 運動会の服装 保護者との明るい関係づくり 夏休み明け…こんな先生は嫌だ&運動会練習!これは困った! 折り紙でつくる居心地のよい教室 教師としての幸せな過ごし方 運動会の便利グッズ 9月の学級通信例 9月の学年通信例 教師の人気学 気になる子 支援センスアップ講座 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 特集1 荒れない!リスタート術 特集2 授業への取り入れアイディア 子どもが夢中になる教材の作り方 9月の板書とノート ニュースアングル 教師のための法律講座 「わたしの教育記録」募集のお知らせ 菊池省三 アクティブ・ラーナーを育てる学級づくりと言葉かけ 情報パック 木村泰子「学びは楽しい」 赤坂真二「主体的・対話的で深い学び」についてのリアルなQ&A 教えて!シンジ先生! ドキ!?保護者の覆面座談会! 先生のリアル 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー アクティブに学ぶ道徳授業 10月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 心が落ち着く 飾れる ぬり絵
  • 小一教育技術 2017年 8月号増刊 1年 の学級経営
    1,731円 (税込)
    「教育技術」の柱企画である「学級経営」。各教育技術誌の、2016年(2017年)の1年間の連載コーナーをまるごと1冊にまとめた保存版です。 「教育技術」の柱企画である「学級経営」。各月に行う学級実務、学級内のコミュニケーションや団結力を高める特別活動、話合い活動や教師の教室講話、学級通信・学年通信など、担任がなすべき実務や課題を網羅しています。「学級経営力をアップさせたい」「落ち着いたクラスづくりをしたい」「学級の荒れを防ぎたい」という先生方には必携の一冊です。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 目次 巻頭言 一年生は原石。磨けば磨くほど光る。 4月~小一担任が決まってから入学式後2週間までの全仕事~ 一年生の先生になったら 入学式 三段階で準備する 入学式当日 心構えと学級開き 4月の教室 こんな準備をしたい 不安もいっぱいの一年生 ~4月、子どもを受け止めるには あいさつ指導 教室と学習のルール このルールからスタートしよう 配付・提出 ひと工夫 登下校時の安全指導・留意点 聞き方・話し方の指導 給食の準備の指導 絵本が学級を支える 読み聞かせから聴き入る子どもたちへ 遊びのアイディア 教室の「あの子」~特別支援の観点から~ キーワードは、「見える・わかる」で「安心感」 学級通信(入学式翌々日に配付する第1号)~私のこだわり~ 学年通信(入学式に配付する第1号の学年通信)作成のポイント 毎日の連絡通信で保護者も安心 5月~5月病にならないために~ 生活ミニチェックで立て直し ~5月、子どもを受け止めるには 絵本が学級を支える 読み聞かせが学級の空気をつくる 5月の暮らし 家庭学習・運動会はこうする 声に出すことを楽しもう はじめての家庭訪問 保護者対応 連絡帳の工夫 季節を感じる教室に 「じゃんけん」でつながろう 同じ動きをしてみよう 教室の「あの子」~特別支援の観点から~ 先生が困っていること・子どもが困っていること 学級通信~各教科ダイジェスト~ 学級通信~5月のアラカルト~ 6月~さらに活発になる子どもたち~ 個人差には、丁寧な対応を ~6月、子どもを受け止めるには 6月の暮らし 雨の日の過ごし方・安全指導はこうする お手伝いから係活動へ 第一歩はゆっくり考えさせよう 教室で体を動かす遊び 子どもが次の行動を考える掲示 6月の教室 こんな準備をしたい 保護者対応 電話対応 必要に応じて使い分ける 教室の「あの子」~特別支援の観点から~「あの子」に対する効果のある叱り方 雨の日こそ絵本を読もう 学級通信~「ひらがな51音」修了特集~ 子どもたちの絵や文などを紹介する学級通信 7/8月~一学期のまとめと夏休みの事前指導~ 不安な気持ちへのフォローを 初めて通知表を渡すとき 個人面談はこうする 学級懇談会で大切にしたいこと 言葉遊びをたくさん楽しもう 7月の暮らし 水泳指導・保護者への連絡事項 学習に向かう環境づくり 安心した学びにつながる掲示を ペアで体を動かそう ビンゴで友達集め 教室の「あの子」?特別支援の観点から~ 水泳指導・スモールステップで苦手を克服する 夏休み前の学級通信その1~保護者へのお願い事編~ 夏休み前の学級通信その2~一学期終わりの様子報告編~ 9月~生活習慣立て直しスペシャル~ ふり返りをしてリスタートへ 子どもと学級の課題を見直す 夏休み明けにありがちな保護者対応 二学期の学級開き 夏休み明けの子ども理解と生活チェック 夏休み明けの学級懇談会 ここでひと工夫 一年生の清掃指導 評価を見通した掲示の工夫を 「よく聞く」遊び グラウンドでも、簡単「増えおに」 教室の「あの子」~特別支援の観点から~ 行事だからこそ気をつけること 学級通信~漢字の学習スタート~ 学級通信~夏休みに書いたことを紹介する学級通信~ 10月~「行事」にふり回されずに二学期を乗り切ろう~ 絵本を通して学級づくり 10月の暮らし 秋という季節を感じる取り組み 初めての大移動 遠足・校外学習で気を付けること 簡単 楽しい「バスレク」 教室の「あの子」~特別支援の観点から~ 「あの子」を伸ばすヒント1 クレーム対応 いろいろな事例から 学級通信~各教科の学習内容紹介(国語編)~ 学級通信~各教科の学習内容紹介(生活・算数編)~ 11月~子どもたちに「学級」を意識させていく~ 学級づくり 見直しの11月 11月の暮らし 行事で保護者とつながる・日本の伝統文化に触れる 子ども同士の関係を見とる 子どもたちを教室の他人にしないために 絵をしっかりと読ませる 美しい絵本は情操教育 進んで身の回りをきれいにする準備 自分で選んでグループづくり 教室の「あの子」~特別支援の観点から~ 「あの子」を伸ばすヒント2 保護者対応 授業参観ひと工夫 学級通信~生活科で芸術の秋その1~ 学級通信~生活科で芸術の秋その2~ 12月~一年の終わり方を教える~ 12月の暮らし「新年を迎える」意味を伝えたい 「いいところみつけ」で締めくくり クリスマスを楽しみ、お正月を感じる掲示を! 昔の遊びを楽しもう 教室の「あの子」~特別支援の観点から~ 実は困っている「あの子」のいくつかの話 保護者対応 ~年末の保護者面談・通知表 あるある~ 二学期末の学級懇談、個人懇談で大切にすること 温かくなるクリスマス ~教室をいいムードに~ 子どもはちゃんとわかっている 子どもに任せることとしつけること 二学期まとめ学級通信~本の紹介編~ 二学期まとめ学級通信~懇談会資料編~ 1月~新しい年を一年生らしく迎える~ 1月の暮らし 新しい年のスタートに向けて 計画的に続けてみよう! ちょっとした捉え方の違いで子どもの意識が変わってくる 保護者対応 学校を休むという連絡 その時あなたは 寒い冬も楽しく乗り越えよう 新年を感じる教室にしよう 教室の「あの子」~特別支援の観点から~ 教師の配慮で教室は変わる いろんな生き物たちの絵本を 行事の様子を伝える学級通信 授業の様子を伝える学級通信 2/3月~一年の終わり方を考える~ 2月・3月の暮らし ~学年末・学級じまいに向けて~ 学級のエンディングを考えよう 保護者対応 ~NGワード「そんなことでは二年生になれないよ」~ 最後の学級懇談は、ハッピーエンドです 3月「桃の節句」を伝えよう 思いを込めたメッセージ 身支度を整えて外遊び 「お楽しみ会」を計画してみよう 鬼の絵本は多様性を伝えてくれる ~節分を通して伝えられること~ できないことを焦らない! 大切なのは子どもとの関係性 教室の「あの子」~特別支援の観点から~ 「あの子」を巡るこの先の教育について 一年間のまとめ~漢字編~ 一年間のまとめ~最終号~
  • 小一教育技術 2017年 7/8月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 運動会のダンス ビジュアル解説『パラダイス銀河』 運動会演出BGM ベストセレクション 教師の印象シフト術 目次 今月のイラスト 7/8月の学級経営 7・8月の暮らし 一学期をホットに締めくくろう 授業で学級づくり 個人懇談 電話の対応を再検討しよう クリーン大作戦! 折り紙でつくる居心地のよい教室 はじめての通知表 こんな個人懇談&夏休みの宿題は嫌だ! 教師としての幸せな過ごし方! 7月の学級通信例 7月の学年通信例 教師の人気学 気になる子 支援センスアップ講座 先生のリアル 特集1 イマドキの小一通知表 絶対安全のルール 特集2 一年生の日記指導 ドキ!?保護者の覆面座談会! 特集3 人気CMに学ぶ発表会シナリオづくりのコツ 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 7/8月の板書とノート 「わたしの教育記録」募集のお知らせ 菊池省三 アクティブ・ラーナーを育てる学級づくりと言葉かけ ニュースアングル 木村泰子「学びは楽しい」 赤坂真二「主体的・対話的で深い学び」についてのリアルなQ&A 教えて! シンジ先生! 教師のための法律講座 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー アクティブに学ぶ道徳授業 9月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 心が落ち着く飾れる ぬり絵 夏の研究会・研修会ガイド
  • 小一教育技術 2017年 6月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 巻頭カラー企画1 人は生まれながらにして虫好きです 教師の印象シフト術 巻頭カラー企画2 先生のための紫外線対策 目次 今月のイラスト 6月の学級経営 6月の暮らし 「縦糸」をつなげてみんな幸せに 授業で学級づくり 一つしかない命 大切にしよう 教師も保護者も笑顔になれる学級懇談会 体と頭を使ったゲーム 折り紙でつくる居心地のよい教室 初めてのテスト! 教師としての幸せな過ごし方 保護者が不信感を抱いた出来事 6月の学級通信例 6月の学年通信例 教師の人気学 気になる子 支援センスアップ講座 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 特集1 小ーは、聞く力が命です! 教師のための法律講座 特集2 アイスブレイク集 6月の板書とノート ドキ!? 保護者の覆面座談会! 特集3 はじめてのプール学習 菊池省三 アクティブ・ラーナーを育てる学級づくりと言葉かけ 先生のリアル 木村泰子「学びは楽しい」 赤坂真二「主体的・対話的で深い学び」についてのリアルなQ&A 教えて! シンジ先生! ニュースアングル 「わたしの教育記録」募集のお知らせ 情報パック2017 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー アクティブに学ぶ道徳授業 7/8月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 ずかんを よもう 算数科 たしざん(1) 生活科 おおきく なあれ わたしの はな 体育科 力いっぱい 走ろう! 跳ぼう! おもしろ知育プリント 心が落ち着く飾れる ぬり絵
  • 小一教育技術 2017年 5月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 俳優・西村雅彦さん直伝 子どもに言葉を伝える術 教師の印象シフト術 その子らしさを引き出す絵画指導 目次 今月のイラスト 5月の学級経営 5月の暮らし 子ども・保護者・教師が笑顔になる学級経営 授業で学級づくり 相手に伝わる話し方「お・ひ・めさま」 これで安心! 家庭訪問 初めての係活動 折り紙でつくる居心地のよい教室 教師としての幸せな過ごし方! ゲームを通してのたくさんの「関わり」で「楽しい」を! 5月の保護者の悩み 先生にこんな対応を望んでいます! 5月の学級通信例 5月の学年通信例 教師の人気学 気になる子 支援センスアップ講座 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 特集1 私の秘策教えます 特集2 5月の板書とノート ニュースアングル 特集3 体育授業のひと工夫 「わたしの教育記録」募集のお知らせ 教師のための法律講座 菊池省三 アクティブ・ラーナーを育てる学級づくりと言葉かけ 情報パック2017 木村泰子「学びは楽しい」 赤坂真二「主体的・対話的で深い学び」についてのリアルなQ&A 教えて!シンジ先生! ドキ!?保護者の覆面座談会! 先生のリアル 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー アクティブに学ぶ道徳授業 6月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 心が落ち着く 飾れる ぬり絵
  • 小一教育技術 2017年 4月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 ももいろクローバーZ 笑顔でつくろっ! みんな居場所のあるクラス こえのものさし じかんわり 教師の印象シフト術 目次 今月のイラスト 特集1 学級経営SPECIAL 一年生の担任のスター卜 入学式までの準備 入学式当日 入学2日目 入学式から一週間後 4月の子どもの実態把握の心得三か条 子どもの聞き方「お・う・じ」さま 授業で学級づくり! 小学校のルール入門 一年生スタート! こんな教室にしてみよう 子どもたちのホッとスポット 折り紙でつくる居心地のよい教室 連絡帳のポイン卜 給食当番や給食時間のルーティンワーク 4月緊急アンケー卜 保護者が望む先生像! 情報を知らせる「学年通信」愛を伝える「学級通信」 4月の学級通信例 4月の学年通信例 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 座談会 新一年生と保護者のココロの中 教師の人気学 気になる子 支援センスアップ講座 先生のリアル 特集2 マンガでわかる 小一保護者対策 教師のための法律講座 特集3 スタートカリキュラム 実践講座 運動会のダンス 木村泰子「学びは楽しい」 「わたしの教育記録」募集のお知らせ ニュースアングル 菊池省三 アクティブ・ラーナーを育てる学級づくりと言葉かけ 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー ドキ!? 保護者の覆面座談会! 赤坂真二「主体的・対話的で深い学び」についてのリアルなQ&A 教えて! シンジ先生! アクティブに学ぶ道徳授業 5月号のお知らせ 情報パック2017 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 さあ はじめよう 算数科 なかま あつめ 10までの かず 生活科 きょうから いちねんせい 体育科 みんなでリラックス おもしろ知育プリント 心が落ち着く 飾れる ぬり絵
  • 小一教育技術 2017年 2/3月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 幸せ教師の作り方 カラー企画1 アドラ一心理学日本の第一人者岸見ー郎先生に聞いた7の質問 カラー企画2 スニーカーカタログ 先生のための片づけレッスン 目次 ハッキリ・ホッコリ イラスト講座 学級経営2/3月 2月・3月の暮らし 学級のエンディングを考えよう 保護者対応 最後の学級懇談は、ハッピーエンドです 3月「桃の節句」を伝えよう 思いを込めたメッセージ 身支度を整えて外遊び 「お楽しみ会」を計画してみよう 鬼の絵本は多様性を伝えてくれる できないことを焦らない! 「あの子」を巡るこの先の教育について 一年間のまとめ~漢字編~学級通信 一年間のまとめ~最終号~学級通信 教師の人気学 特集1 三学期の通知表所見欄記入文例 ニュースアングル 特集2 一年生の学級じまい 特集3 「次期学習指導要領」小一担任が知っておきたい4つのキーワード 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 力のつく日記指導のあり方に関する考察 教師の印象戦略 学びの専門家になるために 教師のリーダーシップ ドキ!? 保護者の覆面座談会! Do you 脳「人のココ口」? 情報パック2017 教師のための法律講座 読者通信 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 道徳 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 ちがいを かんがえて よもう 算数科 ずを つかって かんがえよう/かたちづくり 生活科 もうすぐ 二年生 体育科 はずんで、おどって、なりきって!~表現リズム遊び~ おもしろ知育プリント 教室で使えるぬり絵
  • 小一教育技術 2017年 1月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 「教師のオーラ」はポーズでつくれる! 先生のための片づけレッスン 幸せ教師の作り方 目次 ハッキリ・ホッコリ イラスト講座 学級経営1月 1月の暮らし 計画的に続けてみよう! ちょっとした捉え方の違いで子どもの意識が変わってくる 保護者対応 寒い冬も楽しく乗り越えよう 新年を感じる教室にしよう 交流遊びを楽しもう 教師の配慮で教室は変わる いろんな生き物たちの絵本を 行事の様子を伝える学級通信 授業の様子を伝える学級通信 教師の人気学 ニュースアングル お年玉企画 悩み解決室 特別企画 アクティブ・ラーニングのゴール像 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 教師のための法律講座 特別記事 六年生を送る会 教師の印象戦略 学びの専門家になるために 教師のリーダーシップ ドキ!? 保護者の覆面座談会! 第52回 わたしの教育記録 入選者発表 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー Do you 脳 「人のココロ」? 情報パック2017 読者通信 道徳 2/3月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 算数科 生活科 体育科 おもしろ知育プリント 教室で使えるぬり絵
  • 小一教育技術 2016年 12月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 子どもがホンネを言いたくなる話の聞き方・話し方 先生のためのデザイン講座 幸せ教師の作り方 目次 先生のための片づけレッスン 学級経営12月 12月の暮らし 「いいところみつけ」で締めくくり 風邪の予防の取り組みを クリスマスを楽しみ、お正月を感じる掲示を! 昔の遊びを楽しもう 実は困っている「あの子」のいくつかの話 保護者対応 二学期末の学級懇談、個人懇談で大切にすること あたたかくなるクリスマス 子どもはちゃんとわかっている~子どもに任せることとしつけること~ 12月の学級通信 教師の人気学 ハッキリ・ホッコリ イラスト講座 特集1 通知表所見欄記入文例 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 特集2 子どもがつくる「お楽しみ会」をプロデュース! ニュースアングル 特集3 どの子も笑顔! 漢字指導 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 教師の印象戦略 情報パック2016 学びの専門家になるために 教師のリーダーシップ ドキ!? 保護者の覆面座談会! Do you 脳「人のココロ」? 教師のための法律講座 読者通信 道徳 1月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 本は ともだち 算数科 ひきざん2 どちらが ひろい 生活科 ぼくや わたしの せいかつ 体育科 わくわく! とびばこランドで あそぼう おもしろ知育プリント 教室で使えるぬり絵
  • 小一教育技術 2016年 11月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 「顔ヨガ」で自信に満ちた明るい先生になる! 先生のための片づけレッスン 幸せ教師の作り方 目次 学級経営11月 学級づくり見直しの11月 11月の暮らし 子ども同士の関係を見とる 絵をしっかりと読ませる 進んで身の回りをきれいにする準備 会話が生まれる掲示を! 自分で選んでグループづくり 「わらべうた」 遊び 「あの子」 を伸ばすヒント 保護者対応~授業参観ひと工夫~ 11月の学級通信 教師の人気学 ハッキリ・ホッコリ イラスト講座 大特集 「11月の荒れ」を防ぐ! part1 小一担任のホンネ なぜ11月は荒れる? part2 ケロちゃん先生の4粒の特効薬 part3 暴言を吐く子、暴れる子へのケア part4 教師のためのアンガーマネジメント ニュースアングル 特集2 ペアワークの取り入れ方 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 教師の印象戦略 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 情報パック2016 学びの専門家になるために 教師のリーダーシップ ドキ!? 保護者の覆面座談会! Do you 脳 「人のココロ」? 教師のための法律講座 読者通信 道徳 12月号のお知らせ 教科・実践のヒントとアイディア 国語科 ほんは ともだち 算数科 かたちあそび 生活科 つくって あそぼう 体育科 わくわく!マットランドで あそぼう おもしろ知育プリント 教室で使えるぬり絵
  • 小一教育技術 2016年 10月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 一年生向け勝負BOOK 先生のための片づけレッスン 幸せ教師の作り方 目次 ハッキリ・ホッコリ イラスト講座 学級経営10月 絵本を通して学級づくり 10月の暮らし 初めての大移動 簡単 楽しい 「バスレク」 黒板横の棚に一工夫を! 自分たちの成長を感じられる掲示を 「あの子」を伸ばすヒント クレーム対応 10月の学級通信 教師の人気学 ニュースアングル 特集1 くりあがり くりさがり 一生使える教え方 特集2 ミニミニ劇のつくりかた 特集3 一年生 鍵盤ハーモニカ指導 特別鼎談 小一担任の学級づくり 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 教師の印象戦略 教育技術×EDUPEDIA スペシャル・インタビュー 情報パック2016 学びの専門家になるために 教師のリーダーシップ ドキ!? 保護者の覆面座談会! Do you 脳「人のココロ」? 教師のための法律講座 読者通信 道徳 11月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 よく 見て かこう 算数科 どちらが ながい 3つの かずの けいさん 生活科 あきを たのしもう 体育科 しっかり ねらって バンバン あてよう! デジタル別冊付録 「学級会」早わかり ダウンロードの仕方 おもしろ知育プリント 教室で使えるぬり絵
  • 小一教育技術 2016年 9月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 のびのび絵画指導 収納王子コジマジックの先生のための片づけレッスン 幸せ教師の作り方 目次 ハッキリ・ホッコリ イラスト講座 学級経営9月 ふり返りをしてリスタートへ 夏休み明けにありがちな保護者対応 二学期の学級開き 夏休み明けの子ども理解と生活チェック 夏休み明けの学級懇談会 一年生の清掃指導 整った教室を取り戻そう 評価を見通した掲示の工夫を 「よく聞く」遊び グラウンドでも、簡単「増えおに」 教室の「あの子」 絵本が学級を支える 9月の学級通信 教師の人気学 ニュースアングル 休み明け 国・算・特活 リスタート! 国 語 休み明けの心と頭をON! にする 算 数 楽しみながら学習モードに切り替える  特別活動 子どもがつくる 子どもとつくる  一年生読み聞かせの極意 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 教師の印象戦略 情報パック2016 学びの専門家になるために 教師のリーダーシップ ドキ!? 保護者の覆面座談会! 「わたしの教育記録」募集のお知らせ 脳科学者中野信子のDo you 脳 「人のココロ」? 教師のための法律講座 読者通信 道徳 アクティブ・ラーニングを生かした道徳授業 10月号のお知らせ 教科 実戦のヒントとアイディア 国語科 よんで たしかめよう 算数科 10より おおきい かず 生活科 いきものと なかよし 体育科 まねして! うごいて! おもしろ知育プリント 教室で使えるぬり絵
  • 小一教育技術 2016年 7/8月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 「Crazy Party Night ~ぱんぷきんの逆襲~」 収納王子コジマジックの先生のための片づけレッスン 幸せ教師の作り方 目次 ハッキリ・ホッコリ イラスト講座 学級経営 7/8月 初めて通知表を渡すとき 個人面談はこうする 学級懇談会で大切にしたいこと 絵本が学級を支える 言葉遊びをたくさん楽しもう 水泳指導・保護者への連絡事項 学習に向かう環境づくり 安心した学びにつながる掲示を ペアで体を動かそう ビンゴで友達集め 教室の「あの子」~特別支援の観点から~  7月の学級通信 教師の人気学 読者通信 「一年生の書く力」私はこう鍛えます 保護者に「伝わる」プリント 3つのルール はじめての通知表所見欄 テッパン文例集 「空白の時間」を埋め尽くす「知的な自由課題」 教師の印象戦略 デキる小一担任の夏休みの過ごし方 ニュースアングル 学びの専門家になるために 赤坂真二の アクティブ・ラーニング時代の教師のリーダーシップ ドキッ!? 保護者の覆面座談会! 「わたしの教育記録」募集のお知らせ 脳科学者中野信子のDo you 脳「人のココロ」? 教師のための法律講座 「お役立ちテンプレート集」の使い方 道徳 アクティブ・ラーニングを生かした道徳授業 9月号のお知らせ 教科 実戦のヒントとアイディア 国語科  算数科  生活科 体育科  夏休み、スマホの使い方を親子で一緒に考えてみませんか? おもしろ知育プリント 教室で使えるぬり絵 特別とじこみ付録 夏の研究会・研修会ガイド
  • 小一教育技術 2016年 6月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 パニック対応術 先生のための片づけレッスン 幸せ教師の作り方 目次 ハッキリ・ホッコリ イラスト講座 学級経営6月 個人差には、ていねいな対応を 雨の日の過ごし方・安全指導はこうする お手伝いから係活動へ 遊びの中に校庭の遊具を取り入れよう 教室で体を動かす遊び 子どもが次の行動を考える掲示 6月の教室 こんな準備をしたい 電話対応 必要に応じて使い分ける 「あの子」に対する効果のある叱り方 雨の日こそ絵本を読もう 絵本が学級を支える 6月の学級通信 「先生に向いていないかもしれない」という気持ちの正体 読者通信 特集1 6月の授業を魅力的にする15分アイディア ニュースアングル 特集2 知的な自由課題 学びの専門家になるために 教師のリーダーシップ 「わたしの教育記録」募集のお知らせ 情報パック2016 教師のための法律講座 未婚が当然の時代がやってくる? はじめてのプール指導 教師の印象戦略 教師の人気学 ドキ!? 保護者の覆面座談会! Do you 脳 「人のココロ」? 道徳 7/8月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 くちばしクイズを しよう 算数科 たしざん1(あわせて、ふえると) 生活科 こうえんで あそぼう 体育科 みんなで たのしく! ランニング デジタル別冊付録「ノート指導」早わかり おもしろ知育プリント
  • 小一教育技術 2016年 5月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 運動会のダンス「ス・マ・イ・ル」 収納王子コジマジックの先生のための片づけレッスン 幸せ教師の作り方 目次 ハッキリ・ホッコリ イラスト講座 学級経営5月 生活ミニチェックで立て直し 絵本が学級を支える 家庭学習・運動会はこうする 声に出すことを楽しもう はじめての家庭訪問 連絡帳の工夫 教室に、お助け机とみんなの掲示板を 季節を感じる教室に 「じゃんけん」でつながろう 同じ動きをしてみよう 教室の「あの子」 ~特別支援の観点から~ 5月の学級通信 教師の印象戦略 読者通信 特集1 入門期の道徳&特別活動  排泄教育のススメ めざせ きらきらうんち! 特集2 わかりやすい 板書とノートのルール 教師のための法律講座 「わたしの教育記録」募集のお知らせ 特集3 運動会に向けての 指示出しスキル 学びの専門家になるために 赤坂真二の アクティブ・ラ一二ング時代の教師のリーダーシップ ニュースアングル 特別企画1 プリント配付研究所 情報パック2016 特別企画2 “子どもにめちゃモテ”する方法 ドキ!? 保護者の覆面座談会! 脳科学者中野信子のDo you 脳「人のココロ」? 道徳 アクティブ・ラーニングを生かした道徳授業 6月号のお知らせ 教科 実践のヒントとアイディア 国語科 わけを はなそう 算数科 なんばんめ いくつと いくつ 生活科 いっぱい さいて きれいに さいて 体育科 いろいろな しせつでたくさん あそぼう! おもしろ知育プリント
  • 小一教育技術 2016年 4月号
    1,100円 (税込)
    今すぐ使える情報満載の教育誌 小学校入門期の一年生をどのように指導すればよいのか、小一プロブレム対策や国語・算数の基本、日々の学級経営などを、イラストなどのビジュアルをふんだんに使い、丁寧にわかりやすく楽しく解説します。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 人物インタビュー 内田麟太郎さん こえのものさし じかんわり よいしせい 収納王子コジマジックの 先生のための片づけレッスン 幸せ教師の作り方 目次 ハッキリホッコリイラスト講座 特集1 小一担任が決まってから入学式後2週間までの全仕事 名前を書いてみよう 「トイレ問題」対策 教師のための法律講座 出会いの春! 職員室内コミュニケーション術 教師の印象戦略 読者通信 特集2 国語 算数 生活 体育 はじめての授業 「45分間のシナリオ」 ドキ!? 保護者の覆面座談会 ニュースアングル 特集3 保護者を味方に! 「ファースト保護者会」技ありプラン 学びの専門家になるために アクティブ・ラーニング時代の 教師のリーダーシップ 特集4 教師を助ける「伝え方」大全 Do you 脳 「人のココロ」? 5月号のお知らせ アクティブ・ラーニングを生かした道徳授業~資料と展開~ 「わたしの教育記録」募集のお知らせ 情報パック 「教科」実践のヒントとアイディア 子どもたちが夢中になる! おもしろ知育プリント

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

小一教育技術 2018年 12月号 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

小一教育技術 2018年 12月号 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

趣味・スポーツ・トレンド ランキング

教育技術編集部 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す