※本号においては、冊子付録の電子データを掲載しております。
※電子化にあたり、著作権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。
特別レポート 「Apple Watch」のアプリ開発環境をチェック!
特別レポート コミュニティと共に築き上げたJava 次期バージョンの目玉はモジュール化
プログラミングの基本のキ フローチャートを描いて処理の流れを考える
プチコン3号SMILE BASIC入門塾 「スプライト」を使いこなす〈発展編〉
特集1 HTML5&JavaScript 必修ノウハウ55連発
特集1 開発に便利なツールをインストール ほか
特集1 HTML文書の「ボディ」に文字を書く ほか
特集1 script要素にJavaScriptのコードを書く ほか
特集1 for文による繰り返し ほか
特集1 文字列と数値は相互に変換される ほか
特集1 NetBeans IDEをインストール ほか
特集2 JavaやC#との比較でマスター! 今こそ学ぶC言語
特集2 C言語の面白さを体験しよう
特集2 Java/C#プログラマのためのC言語ミニ入門
特集2 最新のコンパイラ「Clang」を使ってみよう
特集3 最新HMDのARアプリ開発を試す
オラクルマスターになろう! 「12c SQL基礎」の概要と問題例
ゆにけん! 起動!Unityエディター!
C言語探検隊 関数の役割を理解しよう
はじめてのSwift 「ドキュメントベースアプリケーション」でマルチウインドウのテキストエディターを作る
PHP+HTML5でささっと作るWebアプリ チャットアプリを作る Server Sent Eventsでリアルタイム配信
実務で使うExcel VBA 「モードレス」のフォームを使いこなそう
ワタシにも作れるAndroidアプリ ピンポンゲームを完成させよう
楽しんで学ぶ! Java入門教室 NetBeans IDE付属のTomcat8と Oracle WebLogic Serverを試す
次世代の主流言語 Scalaをはじめよう パーサーコンビネータで作る オレオレプログラミング言語
プレゼント 今月のプレゼント
Developers’ Talk ライターの声/編集部から
次号予告 次号予告/日経ソフトウエア発行ムックのご紹介
【付録】
SQLポケット学習帳
SQLについて知っておくべきこと
新規にテーブルを作成したい
新規のデータを登録したい
既存のデータを更新したい
既存のデータを削除したい
テーブルから既存のデータを取り出したい
特定の条件でデータを絞り込みたい
空の値を検出したい
特定範囲のデータだけを取り出したい
値リストのいずれかに合致するデータだけを取り出したい
あいまいな条件でデータを検索したい
複数の条件を組み合わせて検索したい
3個以上の条件式を組み合わせたい
データを並べ替えたい
m~n件目のデータを取り出したい
特定のキーでデータを集計したい
グルーピングした結果をさらに絞り込みたい
列の値/範囲によって結果を振り分けたい
複数テーブルのデータを結合したい(内部結合)
複数テーブルのデータを結合したい(外部結合)
3個以上のテーブルを結合したい
別の検索結果に基づいて、データを検索/更新したい
アルゴリズムまるごと学習ブック
最短経路を求めるダイクストラ法
ナップサック問題
ガウスの消去法
逆ポーランド記法
クイックソート
エイトクイーン
ボイヤームーア法
状態遷移図を使った構文解析
グリーディ法
ヒープとヒープソート
バブルソートをコムソートに改良する
素数の判定とエラトステネスのふるい
マージソート(分割統治法と再帰呼び出し)
シンプレックス法(解説編)
シンプレックス法(プログラミング編)
最小二乗法で理論式にフィッティング
迷路から脱出するアルゴリズム
乱数を生成するアルゴリズム
素因数分解とRSA暗号
パリティ・ビットとハミング符号
再帰と動的計画法