新版 文科系必修研究生活術

新版 文科系必修研究生活術

935円 (税込)

4pt

3.2

「卒論を準備する時期になった」「(文科系の)研究者を目指したい」と思ったとき、何から手をつけたらよいのだろうか? 「学問研究は、しかるべき方法・手順を身につければ誰にでも可能」と主張する本書では、研究テーマの見つけ方や指導教員の選び方、読書術、論文執筆法、留学など、研究生活に必要な事柄を丁寧に解説する。

...続きを読む

新版 文科系必修研究生活術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2014年08月16日

    主に院生さんのような、研究者スターターの方を対象にした本。情報が具体的で、論文の書き方にとどまらず、指導教官の決め方や学会発表のすすめ、投稿雑誌の決め方などかなり研究者の方の生活が垣間見える内容でした。

    0

    Posted by ブクログ 2013年11月25日

    ・卒論と修論、博論のテーマを関連付けられるように
    ・研究カードを作り、先行研究の対立・一致・包含・相補関係を見つける
    ・アウトライン・プロセッサを使う

    0

    Posted by ブクログ 2012年10月23日

    大学院に進学して研究者になろうとするのがどういうものなのか知りたい人には是非ご一読をおすすめします。
    高校生でもいいし、大学生でもいいでしょう。
    さらに、進路について高校生や大学生に相談を持ちかけられた先生にもアドバイスの参考になるのではないかと思います。ただ、研究者を目指す人が読んでも当たり前のこ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年05月19日

    学部生の時に一番最初に「研究とはなんぞや」を学ぶために手に取ったが、分かりやすくて便利。ちゃんとパソコンを使った文章管理などについてもかいてあるので、学部生の事始めにはいいのではないでしょうかね。

    0

    Posted by ブクログ 2010年03月29日

    2010.03  研究の仕方、論文の書き方、発表の仕方などの基本的な部分がよくわかった。具体的で分かりやすかった。今後の研究生活に活かしていけると思う。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    タイトルのまんまの内容で、いわゆる文系と言われている学問分野における研究スタイルの例を著者東郷氏が示していくという著作。

    自分が参考にしようと思えたのは、先行研究の扱いや研究の際に仕入れたアイディアなどの研究カードによる思考の整理法あたりか。

    学部生から博士課程の人まで読める著作であると思う。が...続きを読む

    0

新版 文科系必修研究生活術 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

東郷雄二 のこれもおすすめ

新版 文科系必修研究生活術 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す