子どもの脳の発達 臨界期・敏感期 早期教育で知能は大きく伸びるのか?

子どもの脳の発達 臨界期・敏感期 早期教育で知能は大きく伸びるのか?

715円 (税込)

3pt

4.2

子どもの早期教育は何歳から始めればよいのか、あるいは無用なのか。「早期教育については、すでに多くの本が出ているが、その理論的根拠とされる乳幼児の脳の臨界期ないしは敏感期について、きちんと科学的分析を加えた本はなかった」と語る著者が、親としては何かと気になる早期教育と子どもの脳の発達の相関関係を医学的に解明する。早期教育と脳の発達の関係を科学的に解く!

...続きを読む

子どもの脳の発達 臨界期・敏感期 早期教育で知能は大きく伸びるのか? のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2016年11月15日

    なるほど、似非科学にやられてる部分があった。
    そう思わせられる話。
    早期教育についての諸説は聞いたことがあっても、その検証については知らないことが多い。
    あまり面白くないから。

    結局のところ、早期教育には興味は完全に失せなかった。
    しかし、それが効果的かどうかは検証されていないし、やった結果が出な...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年09月01日

    『シナプスの数が多ければ優秀』という子育てに対するステレオタイプをエビデンスベースで否定している。おもしろい。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    子どもの早期教育は有効か?その裏づけである脳科学のキーワード「臨界期」は根拠があるのかを検証。啓蒙書や認知心理学の教科書によく登場する実験・逸話が気持ちよくめったぎりにされていく(現在は「敏感期」とらえるのが正しいとのこと)。著者のバランス感覚は確かなもの。再読。

    0

    Posted by ブクログ 2011年08月07日

    早期教育については役に立つという証拠も害になるという証拠もともに「科学的な」ものはないので、やるなら反対はしないけどほどほどに、というごもっともな内容。著者は発達神経学などを研究している小児科医だそうで、科学的に正しくあろうとすればこういう無難な内容にならざるをえないのかもしれない。早期教育の草分け...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2011年04月19日

    生まれる前に読んだ脳科学の本はなかなか頭に入らなかったんだけど、
    今だと不思議と面白い。やっぱ実物が目の前にいるからか。

    最近早期教育の信憑性が気になっているので、
    客観的な視点で描かれている本はないか?
    と思い読んでみました。

    まず臨界期という表現の誤解。
    脳の発達が乳幼児期(また...続きを読む

    0

子どもの脳の発達 臨界期・敏感期 早期教育で知能は大きく伸びるのか? の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社+α新書 の最新刊

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

榊原洋一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す