ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
全ての関連楽曲を繋ぐ物語が初めて明かされる!――これは、8月14日と15日の物語。やけに煩い蝉の声、立ち揺らめくカゲロウ。真夏日のある日にある街で起こった一つの事件を中心に、様々な視点が絡み合っていく……。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~2件目 / 2件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
おもろいな
なかなかおもろいですぅ。 あっという間に読んでしまった。アニメより全然面白いと思ってしまった。
Posted by ブクログ
初めて一気に最後まで読んだ本です。 凄く読みやすく、面白かったです。 まだまだ始まりの話、という感じなので続きが楽しみです(^^)
-これは、八月十五日と十四日の物語。やけにうるさい蝉の声、揺らめくカゲロウ。真夏日のある日にある街で起こった一つの事件を中心に、様々な視点が絡み合っていく..... 新感覚の青春エンターテインメント小説
ボカロ楽曲のノベル化ブームのハシリになったっぽいですね。 それ以前にもあったかもだけど、この本のヒットで結構通例化しつつ ある感じ。 それほどの影響があったようなので、どんな本かずっと気になってました。 レビューを見ると「文章力がない」と叩かれまくってたので、 どんなに読みにくいのか心配でしたが(...続きを読むすみません)、 中々いいでないですか! 確かに解りにくい部分は多々ありましたが、現時点ではそんなに複雑に 入り組んでないので、設定の説明やしょうもない独白などの多い 最近のラノベ系の中ではすっきり読みやすいんでないかなと思いました。 ただ、楽曲をあまり聴いていないのと、この本1冊だけでは どこへ向かおうとしている物語かが不鮮明ですが、 まぁそのあたりは続き物想定ならこんなもんでないでしょうか。 中々感触が良かったので、続刊も気になります。
・ネットで大人気の音楽プロデューサーによるノベライズです。ある8月14日を舞台にストーリーが展開されます。ひきこもり少年シンタローと彼のパソコンの中にいる少女エネ。パソコンの端末が壊れてしまい、買い物に行った2人がデパートで出くわしたテロリストに突飛な手段で対抗します。シンタロー・エネの他、「メカク...続きを読むシ団」という(怪しい)団体も登場し、彼らが織りなすありえないストーリーに、ぐいぐい引き込まれます。 ・いろいろな話があって、すごくおもしろいです。 ・不思議なのう力を持っている人がなぞをといていく所がおもしろいです。だんだんなぞがむずかしくなっていくのと、と中にあるおもしろい部分がいいです。 ・この本は主人公が出会った仲間と一緒に自分達のもつ目の能力で事件などを解決したりするが実に突飛なことで主人公は大混乱!1巻を読むと私は続きがとても気になりました。ぜひ読んでみて下さい。
ラノベ風の爽快なテンポで話が進み、一気に読んでしまいました。 軽快なギャグシーンと、ちょっぴりシリアスな比率がよかったです。 むしろバッドエンドな原曲が嫌いな人でも一度読んでみる価値があると思います。
ボカロから入りましたが、小説も素晴らしい!曲との繋がりを楽しみつつ読むことができます。イラストも好き!
面白かった!りぶさんの歌う『如月アテンション』が好きで、今まで何度も何度も聞いてきたのですが、原作(?)は初めて読みました。こういうお話だったのですね。モモやっぱり可愛ー。 そして、発行所が「エンターブレイン」!浜村弘一さん健在なんですね!(失礼?)(『ドキばぐ』で培った勝手な親近感)嬉しい。
じんさんの曲が好きだったため購入 この本は事前に曲を聴いていてある程度の情報を持っている人にとってたまらない作品になってます♪( ´▽`) 逆に聴いてなかった場合は少しキツイかも… 文章はラノベとしては稚拙さが目立ったが読む上では差し支えない (読むにたえないラノベなど数多くある) 話の構成は成田良...続きを読む悟さんのような書き方だった 周りから見た主人公ってやっぱりカッコ良くみえるねぇ^_− 僕は大変満足でした^_^
昔ハマっていたので久しぶりに読み返した。大人になった今こういうオタク向けラノベの文体を受け入れられるか不安だったけど、思い出補正もあるのか結構スラスラ読めた。当時は幼かったからシンタローが良い歳した冴えないニートだと思ってたけど、今読むと18歳ってめちゃめちゃ若いし結構純粋で可愛いなと思った…
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
「カゲロウデイズ」シリーズ
新刊情報をお知らせします。
じん(自然の敵P)
フォロー機能について
「KCG文庫」の最新刊一覧へ
「男性向けライトノベル」無料一覧へ
「男性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
カゲロウデイズ 1
カゲロウデイズV -the deceiving-
カゲロウデイズIII -the children reason-
「カゲロウデイズ」で高校英単語が面白いほど覚えられる本
「カゲロウデイズ」で高校英文法が面白いほどわかる本
「カゲロウデイズ」で中学英単語が面白いほど覚えられる本
「カゲロウデイズ」で中学英単語が面白いほど覚えられる本 [高校入試対策編]
「カゲロウデイズ」で中学英文法が面白いほどわかる本
「じん(自然の敵P)」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲カゲロウデイズ -in a daze- ページトップヘ