大喜利の考え方―――あなただけの「おもしろい発想」を生み出す方法

大喜利の考え方―――あなただけの「おもしろい発想」を生み出す方法

1,485円 (税込)

7pt

3.7

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

187万人が熱中する、日本一の大喜利出題者 初の著書!
誰でも"大喜利脳"になれる、史上初の『思考の書』が爆誕。
たった1行のフレーズで、日本中の注目を浴びたくはないか?
これであなたもセンスいい一言が生み出せるようになる!

大喜利とは、下記のように、出された「お題」に対してオリジナルの「回答」を考えるものです。

お題 「クリスマスを1人で過ごす言い訳は?」
回答 「うちの地元、まだキリスト教が伝来してないんだ」

お題 「『いきなり! ステーキ』の対義語は?」
回答 「まだ牛」

お題 「彼女とデート中に、彼女がうんこを踏んだときの紳士的な対処法は?」
回答 「ごめん、次からトイレでするわ」

そんな大喜利について、どんな競技なのか、どういうとっかかりで考えればいいのか、その「最低限の考え方」をまとめます。
いちばんのコツは、いきなり面白いことを考えようとしないこと。
「お題を読む → 連想する素材を出す」という下ごしらえをし、「エピソードを思い出すか、テクニックで料理する」 ということをおこなえば、誰でも「おもしろい発想」が生み出せます。その思考法が、ひいては、ビジネスやコミュニケーションにも役に立つはずです。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

大喜利の考え方―――あなただけの「おもしろい発想」を生み出す方法 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    何気ない大喜利が自分を成長させるのか!
    アウトプットがやはり大事だ!
    お題から素材を集めて加工する
    連想する

    0
    2024年09月13日

    Posted by ブクログ

    大喜利に大切なことは連想力、妄想力
    そして、まずはボケるよりも共感

    四角四面に物事を見るより、この大喜利の考え方で物事を見ると色々な見方、発想が浮かんで楽しい。
    SNSに書くネタが浮かばない時にも活用できそう

    0
    2024年05月03日

    Posted by ブクログ

    大喜利の回答の作り方を言語化していて興味が湧いた。
    面白さを分解しているから、それを意識していれば、自分も言えるようになりそうだなと感じさせてくれる。

    0
    2024年03月31日

    Posted by ブクログ

    面白かったです!
    大喜利で芸人さん達はどうやって
    面白い回答を考えているんだろうと
    以前から気になっていたのですが
    大喜利の回答の作り方が少し紐解けた気がします。

    また大喜利脳を持って日常を過ごせたら
    物事を斜めに見てみる視点を得られたり、
    ユーモアをもって楽しく過ごせたり
    出来そうだと思ったので

    0
    2024年03月24日

    Posted by ブクログ

    「たった一言」でヒーローになれる! 大喜利とは、出された「お題」に対して、機転の利いた「回答」を出すもの。日本一の大喜利出題者が、誰でも“大喜利脳”になれる思考法を伝授する。切り取り式トレーニングシート付き。

    そうか、そうなのか。

    0
    2024年12月31日

    Posted by ブクログ

    試さないと価値はないが、こういう思考プロセスを言語化するのはイイ。クスッと笑いを誘発するのが、なおイイ。
    即実践しないと忘れてしまい、価値が激減しますが。

    0
    2024年11月27日

    Posted by ブクログ

    私は、笑点が好きで、よく観ている。
    毎回、後半の大喜利の答えに感心する。
    メンバのキャラに合ったお題の時は、なんと答えるか分かったりもする。
    あまりにもいい答えが続くと、あらかじめお題を教えていて答えも用意しているのではと疑ってしまう。

    で、この笑点の大喜利の考え方を解説した本だと、勘違いして読ん

    0
    2024年10月20日

    Posted by ブクログ

    擬人化や有名人(滝沢カレン、村上春樹など)に成り切って考える手法は、僕にとっては斬新で面白いと思った。

    0
    2024年07月19日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    私は面白い発想をするのが苦手だ。
    だから、Twitterでちょこちょこ見かける坊主さんの本を見つけた時に即購入した。毎日大喜利を開催し、回答を吟味している人の視点にとって面白い回答の特徴、そして大喜利の思考法について知りたかったからである。

    面白い回答の特徴や回答のコツなどが述べられている。それに

    0
    2024年03月22日

大喜利の考え方―――あなただけの「おもしろい発想」を生み出す方法 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

同じジャンルの本を探す