マインドマップ記憶術

マインドマップ記憶術

1,320円 (税込)

6pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

記憶力が強くなる!誰でも天才になれる!
記憶力世界選手権の創設者トニー・ブザンに学ぶ「正しい脳の使い方」

マインドマップの“いちばんわかりやすくて手軽な入門書”として大好評の『トニー・ブザン天才養成講座』シリーズの第3弾は「記憶術」です。
トニー・ブザンは学生時代から数十年に渡って脳と記憶の研究を続け、その長年の取り組みの結実としてマインドマップを発明しました。
本書は、トニー・ブザンの長年の研究成果である「だれもが天才的な能力を発揮できる正しい脳の使い方」のエッセンスです。

マインドマップ未体験の方には「学習と記憶の入門書」としてお読みいただけるとともに、マインドマップ学習の土台作りができます。
マインドマップ学習中の方には、理解を深め、飛躍的に力を伸ばすきっかけとなるでしょう。

また、公認インストラクターによる日本語のサンプルマインドマップが豊富に入っているので記憶術を学びながら、
マインドマップを描く力もさらに高まります(本書をご購入いただいた方は、本書に掲載されたマインドマップをダウンロードしてご活用いただけます。)
天才たちの脳の使い方を学び、あなたの脳の可能性を解放するアイデアとテクニックが96ページの中にコンパクトにおさめられた1冊です。

...続きを読む

マインドマップ記憶術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2018年08月14日

    最近、とても有効な速読術を身に着けたので、短時間で一冊読み切ることができるようになったところです。
    この本もサーッと一通り読みましたが、実践本ですのでもう一度、自分で活用できる方法を考えながらもう一度目を通そうと思っています。
    頭の中の考えを書き出す習慣はあるのですが、ブレット(箇条書き)が多いです...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年01月12日

    記憶術とは意識して始めて身につけることができる。

    昨日何を食べたか、誰とあったかさえ想起しなければ、情報は脳の中で短期記憶として扱われ時間と共に忘れさられてしまう。

    著者のトニーブザンは学習の権威として有名な方で、企業や政府関係者緊密な関係を持つ。

    先生の先生なのだ。

    著者では記憶術について...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年08月05日

    まあマインドマップの紹介かなーっと買ったのですが・・・この本、記憶や学習法について結構詳しく書かれています!
    忘却曲線についてはいろんな本で出てくるのですがそれを利用し長期記憶に移行させるための最適な復習時間まで書いている本は珍しいと思います!
    (珍しいということは信憑性については不安ですがw←

    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年03月23日

    Mind Map は描いていて楽しい!!
    自分のニューロンを書き出している気がしてくる。
    頭の中を整理できて好い。

    0

    Posted by ブクログ 2010年08月15日

    記憶のメカニズムの説明にはじまり、マインドマップを生かしながら、記憶を最大限に機能させる方法を説明している。P.51マインドマップの書き方の箇条書きがやくにたつ。

    0

    Posted by ブクログ 2009年12月27日

    もう少し早く手に入れたかった…

    非常に分かりやすく「記憶術」が書かれているので、とりあえず試したい、という人にはお勧めかも。
    薄いし…( ゜.゜)

    0

    Posted by ブクログ 2021年05月08日

    本当はシリーズの読書術が欲しかったのですが売り切れで、
    代わりにと買った本でしたが、1種類だけ読書法についての記載があり、嬉しい誤算がありました。

    イメージで覚えるのは苦手意識がありますが、この苦手意識こそが発想力の衰えだと肝に命じたいと思いました。

    0

    Posted by ブクログ 2021年03月29日

    マインドマップの記憶術に関する本です。マインドマップの活用法はあまり出てきませんでした。
    20分から60分で休憩を取る
    Imagination + Association + Memory
    記憶の10の基本原則
    1 五感を活用する
    2 大げさに誇張する
    3 リズムと動きを活用する
    4 カラフルに色を...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年09月06日

    加齢による脳細胞の損失はない。

    最初のは記憶しやすい。最後も記憶しやすい。ユニークなものは記憶しやすい。繰り返されたこと、関心が高いことは記憶しやすい。

    20~60分毎に休憩を取ると記憶しやすい。
    24時間で80%を忘れる。
    一回目の復習=10分後、2回目=24時間後、3回目1週間後、4回目1か...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年03月31日

    脳から考える記憶術。

    休憩をとることのメリット、
    短期記憶から長期記憶へ移行させる方法なんかは、
    参考になりました。

    リンク法とかナンバーシェイプシステムなど、
    具体的な記憶方法も紹介されてはいますが、
    実用するのは難しいかも。

    0

マインドマップ記憶術 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す