問題解決力を高める「推論」の技術
  • 値引き

問題解決力を高める「推論」の技術

1,870円 (税込)
935円 (税込) 5月9日まで

4pt

■ハイブリッドキャリアが教える答えなき時代の仮説と成果のつくり方。

「VUCA(予測不能)の時代」といわれるように、現代は「企業の行く末」はもちろん
「組織の在り方」「自身のキャリア」……、それらの一寸先の未来すら読みにくい時代だ。

こうした時代には「今、目の前に見えるもの」から物事を考えるのではなく、
「その背景には何があって」「どのような法則が働いて」「どのような未来になりうるのか?」を見抜く必要が生じてくる。

つまり、不確実性の高い環境変化を読み解いた上で、確実性の高い仮説と結論を生み出す「推論力」が必要になるのだ。
さらに、ビジネスの現場で直面する大小さまざまな困難に対しても有効だ。

本書では、ビジネスを事例に「推論力」の基礎から
応用を身に着けられるように徹底的に推論の技術を深堀りしている。

■目次
まえがき 「正解」から「可能性」へ
第一章 可能性を広げる推論力 今後希少性が高まるスキル
第二章 「優れた洞察」を生み出す推論法 帰納法
第三章 「予測と検証」を可能にする推論法 演繹法
第四章 「仮説」を生み出す推論法 アブダクション
第五章 成果を倍増させる「推論力の合わせ技」
あとがき 未来をより幸せなものに変える力

...続きを読む

問題解決力を高める「推論」の技術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年09月09日

    演繹法・帰納法・アブダクション について
    とにかくケーススタディしてくれるので理解が進む。
    要素を置き換えるだけでもすぐ実践できそうな内容も多く
    配下に読ませたいと思った

    0

    Posted by ブクログ 2022年03月21日

    基礎教科書として手元に置いておきたい。

    推論の技術
    アブダクションを用いる
    法則を当てはめるときに、洞察的帰納法を用いる
    アブダクションを完結させる

    その仮定を検証するために演繹法を使う

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月11日

    3日で身につく競争力は、3日で真似される競争力でしかない。

    すぐに真似される「情報」や「知識」を追いかけるより「考える力」を身につける方が、真似されにくい競争力になる。

    本書は「考える」上での頭の使い方を丁寧に教えてくれる書籍です。

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月07日

    1.考えるということをもう一度自分の中で整理してみたくて読みました。

    2.推論はコンサルや経営者だけの特殊な才能ではなく、日々のトレーニングによって積み重ねられる技術です。ただ、それを習得するにはコツが必要になり、本書では帰納法、演繹法、アブダクションの3つの思考の整理方法によって推論の技術を高め...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月05日

    本書は、3つの論理展開手法「帰納法」「演繹法」「アブダクション」の「頭の使い方」「組み合わせ方」「実務への応用イメージ」が解説されており「考える力のドリル」といった趣です。

    この一冊を何回も繰り返し読んで実践に応用していけば、短期間で思考力が身に付くはずです。

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月05日

    良書です。

    帰納法、演繹法、アブダクションなどの推論法から始まり、課題を解決するための仮説の出し方まで。

    「仮説を出して」と言われて困っている人向けのビジネス書です。

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月05日

    頭の使い方が上手くなる本。

    この本を読んで「優秀さ」とは、頭の良し悪しというよりは「頭の使い方」という「技術」なんだな、ということがわかりました。

    再現性があります。とてもおすすめ。

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月05日

    同じ著者の「読書の方程式」が素晴らしかったので、こちらの「推論の技術」も購入。

    「読書の方程式」では、

    ■結論=視点(何を考えるか)×法則(どう考えるか)

    と定義し、どちらかと言えば「視点の獲得の仕方」が中心でしたが「推論の技術」では「法則の獲得する頭の使い方」を中心に解説されています。

    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年12月01日



    近頃割と話題になっていた一冊
    ロジカルシンキングの学び直しにお勧めです(もちろん初めて学ぶ方にも)

    こうした推論や具体化・抽象化の往復を日頃からできる人が所謂「地頭の良い人」であり、学びや成長のスピードも速い人かなと思います!

    理解していても実際に活用するのは難しいですね…

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月31日

    筆者のサイトを経由してこの本に出会いました。
    本書には、思考の例や活用法が詳細に記されています。読者が推論の技術を身につけられるように寄り添った、丁寧な内容です。

    解決策は考えるけれど、何を考えれば良いかわからなくなったことがある方、どうすれば方針が定まるのか迷った方におすすめしたい一冊です。

    0

問題解決力を高める「推論」の技術 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

羽田康祐k_bird のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す