茶の湯の不思議 生活人新書セレクション

茶の湯の不思議 生活人新書セレクション

523円 (税込)

2pt

4.5

「なぜ?」がわかると、お茶はもっと美味しくなるなぜ茶碗を回すのか。どうして最初にお菓子が出されるのか。床の間や道具を拝見するのはなぜか。茶花と生け花はどう違うのか……。茶の湯の作法やしつらいにはすべて理由があり、日本人の知恵が凝縮されている。お茶を取り巻く数々のナゾを解き明かし、現代を心豊かに生きるヒントを紹介する。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

茶の湯の不思議 生活人新書セレクション のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    遠州流茶道の当代の家元が家元になったタイミングぐらいで書いた本。書名のとおり、茶道の一見不思議なところを等身大の家元が思うところを書いていくスタイルで、読みやすく親しみやすい上に勉強になることが沢山ある。
    茶の湯の歴史もわかるし、建築や茶席でのマナー等々、幅広く日本文化について知ることができる。

    0
    2023年05月01日

    Posted by ブクログ

    茶道のサークルに入っているのですが、所作や道具、茶の湯自体の来歴に触れることで、より楽しめるようになった感じがします。
    茶道をやってる、日本的な美意識に興味あるという人は是非読むべき!!

    0
    2014年08月31日

    Posted by ブクログ

    遠州流茶道の家元が書いた本。茶の湯の歴史から考え方、作法をざざっと分かりやすくまとめている。
    茶席で用いる道具や様式を起源から教えてくれるのでうれしい。ただし実際の経験がないのでイメージが湧かない部分も多々あって口惜しい。
    そしてやはり作法が多い。著者は「作法を知らなくともまずは体験を」と言ってはく

    0
    2012年08月13日

    Posted by ブクログ

    数ヶ月前に何も知らないで茶席体験をしましたが、本書を読んでおけば良かった。
    冷や汗タラタラです。赤面するばかり。一方では読んでいたら行っていなかったかもという気持ちも有り複雑。
    先の体験で思った疑問の幾つかは本書で解決?しました。
    本格的に学ぼうという気にはならないのですがもし次のチャンスが有ればも

    0
    2011年05月11日

茶の湯の不思議 生活人新書セレクション の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

茶の湯の不思議 生活人新書セレクション の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

小堀宗実 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す