日本車敗北――「EV戦争」の衝撃

日本車敗北――「EV戦争」の衝撃

1,870円 (税込)

9pt

4.0

【内容紹介】

テスラの躍進、「ガソリン車&ハイブリッド車」禁止、売れないFCV、EV開発の遅れ……

「日本車」は本当に生き残れるのか?

激変する自動車産業の最新潮流を、第一人者が解説。


「日本経済の優等生」といわれた日本車は、圧倒的な競争力のもと、多額の貿易黒字をもたらしてきた。それがいま「危機」に直面している。


世界各国で「脱ガソリン車」の動きが進む現在、車の「EVシフト」はもはや避けようがない。「ガソリン車の技術」では勝てない時代がやってきたのである。


「ゲームチェンジ」を前に、日本車メーカーは立ちすくんでいる。

成功体験を捨てられず、変われない日本車メーカー。

それを尻目に、テスラ、中国・韓国の猛追が始まった。


日本車はこのまま駆逐されてしまうのだろうか?

東大、ゴールドマンサックス等において、草創期よりEVに関わってきた第一人者が、「EVサバイバル時代」の全貌を解説。

【著者紹介】

[著]村沢 義久(むらさわ・よしひさ)

元東京大学特任教授、環境経営コンサルタント。

1948年徳島県生まれ。東京大学工学部卒業、東京大学大学院工学系研究科修了(情報工学専攻)。スタンフォード大学経営大学院にてMBAを取得。その後、米コンサルタント大手、ベイン・アンド・カンパニーに入社。ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン日本代表を経て、ゴールドマン・サックス証券バイスプレジデント(M&A担当)、モニター・カンパニー日本代表などを歴任。

2005年から2010年まで東京大学特任教授。2010年から2013年まで東京大学総長室アドバイザー。2013年から2016年3月まで立命館大学大学院客員教授を務める。

著書に『図解EV革命』(毎日新聞出版)、『日本経済の勝ち方 太陽エネルギー革命』 (文春新書)、『電気自動車』(ちくまプリマー新書)、『手に取るように地球温暖化がわかる本』(ちくまプリマー新書)、『手に取るように地球温暖化がわかる本』(かんき出版)など多数。

【目次抜粋】

1章 テスラに抜かれる日本車

「テスラがトヨタ超え」の衝撃/ガソリン車の需要は復活しない など

2章 中国・韓国の猛追

韓国勢が日産「リーフ」を抜く/日本車メーカー「本当の競争力」 など

3章 なぜ水素は普及しないのか

トヨタの戦略に「3つの疑問」/実はメリットがない「アンモニア発電」 など

4章 電気で負ける日本車

テスラの太陽光発電ビジネス/ソフトバンクが進めるメガソーラー など

5章 過熱するバッテリー戦争

電池の王者CATL/ビル・ゲイツが支援する全固体電池メーカー など

6章 ビジネスモデルの敗北

日本車メーカーが下請けに?/BaaSがもたらす価格破壊 など

7章 どうすれば生き残れるのか

HVとFCVに見切りをつけよ/戦略的に「下請け」となることも模索せよ など

...続きを読む

日本車敗北――「EV戦争」の衝撃 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年01月18日

    EV化が進む中、いかに日本車が乗り遅れているかを解説している。
    EV反対論として、
     ・エコじゃない
     ・PHEVの方が燃費が良い
     ・技術力で日本に勝てない他国の謀略
    と言われている。全て正しい。しかしEV化はもう避けられない、というのが事実である。
    その理由として、やっぱりEVで製造業を持ち直し...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月07日

    2030年 複数の国でガソリン車新車販売禁止 日本2035年(HV,PHV含む)

    筆者はバッテリー交換方式が究極の給電方式と考える。 
    中国NIO 毎月980元≒1.5万円の参加料 車体は割安 5分で電池交換 生産JAC
     Chaoji 900kW  CHAdeMO 50kW:約30分で急速充電
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年04月28日

    日本メーカーのEVに比べ、テスラは圧倒的に開発費が安い。これは、日本勢がハイテクモーターと専用バッテリーの開発に多大な金と時間を費やしている間、テスラが汎用部品を組み合わせて革新的な製品をつくっているからである。
    従来型自動車産業は日本だけでも2万社。EV化が急速に進む米州・中国・欧州。水平分業化が...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年04月10日

    自動車部品(液もの)関連の仕事をしているので、今後の自動車業界の未来について興味を持っています。日々の仕事では、世界的に物流が厳しくなっている中で、お客様に製品を届けられるかが気になっていますが、数十年後の自動車業界を考える上で、電気自動車(EV)の今後の動向には目が離せません。

    日本の製造業はこ...続きを読む

    0

日本車敗北――「EV戦争」の衝撃 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

村沢義久 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す