ささるアイディア。:なぜ彼らは「新しい答え」を思いつけるのか

ささるアイディア。:なぜ彼らは「新しい答え」を思いつけるのか

1,760円 (税込)

8pt

4.0

時代が変われば、アイディアの考えかたも変わる。
ビジネスで、ものづくりで、まちづくりで、いま注目の15人のクリエイターたちが語る「アイディアのつくりかた」。

「正解がない」といわれ、「問い」が重視されるようになったいまの時代に、世の中を動かす企画をつぎつぎと生みだすクリエイターや事業家たちは、どうやってアイディアを考え、よしあしを見きわめているのか。本書では、クリエイティブ書籍編集の第一人者として知られる編集家の松永光弘氏が、第一線で活躍するトップクリエイター15人にインタビューし、その作法やノウハウ、哲学を収録しました。

・いまの時代にふさわしい発想の作法を学びたい。
・ただアイディアを出すのではなく、「ささるアイディア」を出したい。
・課題や問いを見つける目線を学びたい。
・発想や思考の質を高めたい。

といった問題意識にこたえる手がかりが、この本には示されています。クリエイティブに仕事をしたい人、起業をめざす人、企画やプランニングの仕事にたずさわっている人、クリエイター、クリエイターをめざす人にとくにおすすめの1冊です。

〈参加クリエイター〉
水野学(グッドデザインカンパニー)
川村真司(Whatever)
岩佐十良(「自遊人」編集長)
鳥羽周作(sio)
龍崎翔子(L&Gグローバルビジネス)
藤本壮介(藤本壮介建築設計事務所)
伊藤直樹(PARTY)
齋藤精一(パノラマティクス)
三浦崇宏(GO)
篠原誠(篠原誠事務所)
川田十夢(AR三兄弟)
明石ガクト(ONE MEDIA)
佐藤尚之(ファンベースカンパニー)
佐渡島庸平(コルク)
柳澤大輔(面白法人カヤック)

...続きを読む

ささるアイディア。:なぜ彼らは「新しい答え」を思いつけるのか のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年02月09日

    仕事でアイディアを出さなければならない場面は多い。アイディアを出すのに苦労したり、受け入れられなかったりも多い。トップクリエイターと言われている人達の「アイディアのつくりかた」について、アイディアの源泉だったり、考える手順だったり、どのようにして見極めるかなどをインタビュー。人によってアイディアを創...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年03月19日

    いろんな人がいておもしろい
    日々のインプットやプロジェクトのテーマに関する知識が大事というのはけっこう共通して言われている
    個人的には篠原誠さんのアイディアの量を出す方法(「なにをいうか」「どういうか」からいったん離れて、「どういうやりかたをするか(例えば、CMではなく全部ポスターの駅貼りで広告した...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年12月12日

    トップクリエイター15人のそれぞれの思考ルーティンを編者が引き出し、形式知にできている本。「調査・研究から始める」、「わかりやすくするためには、複雑なコンテクストやマニアックな情報をベースにはしない」、「現地は見に行くがアイデアだし期間は事例や競合他社などへの視察はいかない」、「お客さんの体験を徹底...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年03月01日

    篠原誠
    「なにをいうか」と「どういうか」を掘り下げているだけでは限界がある。
    「どういうやりかたをするか」 →UQ グラフィックをCMでやる、店頭連動
    ディティール「さきっちょジャンプ」 
    →トマトジュース 無農薬、長野県産.. what to sayでは拡がらないし、アイデアの数も出ない CMの主...続きを読む

    0

ささるアイディア。:なぜ彼らは「新しい答え」を思いつけるのか の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 趣味・実用

趣味・実用 ランキング

松永光弘 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す