作品一覧

  • Zoom・Slack・Teams テレワークに役立つ教科書
    5.0
    1巻1,540円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 みんなが知りたい基本、体験してわかった困った解決・便利ワザ! テレワークを効率的に行うすべてがこの一冊で全部わかります。 ●テレワークをはじめる基本から困った解決までノウハウを満載。 テレワークの在宅ワークをはじめるのに必要な基本と、快適に効率よく進めるノウハウを徹底的に解説しています。本書では次のような基本からわかります。 ・テレワークで必要なものの準備 ・ビデオ会議への参加・招待の方法 ・ビデオ会議で部屋を見せたくないときの対処 ・音声を聞き取りやすくする工夫 ・社外の人をビデオ会議やビジネスチャットに招待 ・データファイルの共有や共同編集作業の進め方 多くの人がテレワークを体験して感じた、必要な基礎知識と困ったこと、それに便利に思ったノウハウをまとめました。 ●Zoom・Slack・Microsoft Teamsの使い方が一冊でわかる。 テレワークで多くの人が使っている、ビデオ会議ツールの「Zoom」、ビジネスチャットツールの「Slack」、コラボレーションツールの「Microsoft Teams」の基本操作と活用テクニックを徹底解説しています。 ●コミュニケーションの取り方と共同編作業までわかる。 ビデオ会議やビジネスチャットでのコミュニケーションの取り方から、データファイルの共有の方法やOfficeファイルの共同編集作業まで、テレワークでもチームの共同作業を安心して進める方法がわかります。
  • Zoom・Slack・Teams テレワークに役立つ教科書

    Posted by ブクログ

    本書は2部構成。
    Part1ではテレワークの基本的な事項、困った時の対策、
    便利ワザについて解説。
    機能面、やりたいことなどから、
    どのアプリケーションでどういった操作をすればよいか
    Part2のアプリケーションページにつなげる。

    Part2ではZoom、Slack、Teamsとクラウドストレージについて解説。
    アプリケーションの導入からさまざまな機能について
    図を多く取り入れながら説明している。

    テレワークに関するアプリケーションの解説本は多い。
    それぞれ独立した解説本が多い中で、
    本書はアプリケーションをまとめて学ぶことができる。
    何冊もの解説本を広げるよりもこの1冊があれば…
    価値あ

    0
    2020年11月23日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!