作品一覧
-
4.0「引き寄せの法則」とは「富を強く思えば富を、幸せを強く思えば幸せを引き寄せられる」というものです。 この考え方は20世紀前半に欧米の思想界の流れを大きく変え、ジョセフ・マーフィー、ナポレン・ヒル、デール・カーネギー、スティーブン・R・コヴィー、中村天風など、多くの思想家や成功者を生み出したともいわれます。 現在ではさまざまな成功者が実践し、その方法論を発表していますが、「引き寄せの法則」概念を世界に初めて紹介したのが、本書の著者ウィリアム・ウォーカー・アトキンソンでした。 彼は1862年にボルチモアで生まれ、1894年に資格を得て弁護士として働き始めましたが、過労と過度のストレスから心身両面で健康を壊してしまいます。そんな彼が救いを求めて出会ったのが、ニューソートでした。ニューソートとは気持ちを明るく保つことによって運命が開けるという考え方で、現在の成功哲学や自己啓発の源流となったとも言われています。 本書の元となったのは、アトキンソンが1906年に発表した『ThoughtVibrationortheLawofAttractionintheThoughtWorld』です。中にはアトキンソン本人の手による2つの記事があわせて掲載されており、それらを含めてすべて省略することなく紹介するのは、本書が初めてになります。 アトキンソンが最も大切にしている信念の1つは「自立せよ」です。人に頼って生きようとする態度を何よりも嫌い、自分で自分の思考、感情をコントロールすることの重要性をストレートな言葉で示してくれます。 それは決して、ただ何もせずに祈っていれば状況がよくなるとか大金持ちになれるといった夢をかなえるようなものではありません。しかし、正しく理解し、実践できた者には成功を約束してくれるでしょう。アトキンソンが苦悩の末に手にした真理、「引き寄せる力」をあなたのものにしてください。
-
4.5記憶はいつでも引き出すことができる! ベストセラー著者が残した、もうひとつの名著。 100年以上読み継がれてきたベストセラー『集中力』の著者が、本名で書いた14のレッスン。 頭に一度焼きついた記憶というのは、本来なくなることはありません。 記録されたものはすべて存在しつづけ、意志の力でいつでも呼び起こすことができるのです。 記憶のメカニズムをわかりやすく解説しながら、記憶を目覚めさせる具体的な方法を説いた1冊。これで、あなたの頭にも無限の力が宿る! 【目次より】 レッスン1 記憶とは何か? レッスン2 注意力と集中力 レッスン3 印象が大切な理由 レッスン4 目は心の窓である レッスン5 耳は目より優れもの レッスン6 聴覚を鍛えるエクササイズ レッスン7 関連の法則とは? レッスン8 印象に関する13の法則 レッスン9 古代の記憶術に迫る レッスン10 「テン・クエスチョン・システム」 ほか
-
3.02006年、インターネットで流れるや全米で大ヒットした映画『The Secret』。これは「Law of Attraction」(LOA)つまり日本語では「引き寄せの法則」と訳される、人生に起こるゆるぎない法則がテーマになったドキュメンタリーです。20世紀の前半、その法則を世に提唱していた一人が「ニューソート」の旗手、ウィリアム・ウォーカー・アトキンソン氏でした。彼の著書の多くは今でも読み継がれていますが、今回初めて邦訳された『賢者の宝物』(原題:The Secret of Success)こそ、彼の思想の集大成といえる一冊。もちろん、「引き寄せの法則」も含めた普遍的な「真理」が詰め込まれています!
ユーザーレビュー
-
Posted by ブクログ
ネタバレ潜在意識と顕在意識の二つの意識のイメージングから始まり、
どの様な事を覚えるにも共通している事は、
注意深く観察し、好奇心を持ち、何度も引き出す事。
最近は記憶力をさほど使わくても生活に支障をきたさない様になり、
記憶力を鍛えると言う事が少なくなってきていると思う。
耳を使う事、
言葉を発する事
触れてみる事
人間の五感は多用するべきだと感じた。
そして小さな好奇心から、
大きな発見へつながる事もあるのだろうと思う。
そんな発見が可能にするのも、
記憶力により過去の体験や経験を引き出すことができるからだと思う。
問いを持ち、興味を持ち。
人生のあらゆるものを焼きつけていきたいと思っ -
Posted by ブクログ
【目的】:成功の秘訣とは?
・充分な個性をもち、自分自身の先導者となり、思い通りに行動する。
・個性とは外に向かって表現された自己、自我。
・個性とは、真の自己、主我。
・客我は主我に付随するパーソナリティ。肉体、生命エネルギー、精神からなる。
・精神的セカンドウィンド。気概(スピリット)を引き出す真剣さ、熱意。
・意志を活動させる欲望。続ける、頑張る決意と粘り。
・熱意とはインスパイアされた興味。活気と情熱。
・私は最善を尽くしたか?限界からさらに一歩頑張る。
・自我、個性により欲望を調整・管理し、その欲望に基づく意志の働きでメンタルイメージを描き、切望を創り出す。
・引き寄せの法則。類似性