高橋乗宣の一覧

「高橋乗宣」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2021/06/11更新

ユーザーレビュー

  • 通貨の興亡 ドル時代の終焉
    10年前に発売された本なので、後半のユーロの位置付けや日本の立場についての記述は参考とはならなかったが、前半の基軸通貨の歴史や米国の通貨・経済政策の変遷については、たいへん勉強となった。ただ、経済の素人の私にとっては、理解の難しい箇所があった。
  • 2014年 戦後最大級の経済危機がやって来る!

    やや大味

    現在の世界情勢を踏まえて、アジア、アメリカを中心としたシナリオを論説しているが、若干煽っている部分もあり、楽観派・悲観派含めて、開設してもらうと、よりリアリティーを感じることができたのではないかと思う。

    いずれにせよ、現在の状況を考えれば、最悪の事態は想定されるわけで、最悪を避けるためには日本...続きを読む
  • 2011年日本経済 ソブリン恐慌の年になる!
    積読期間が長すぎて日本が本書の内容どころじゃなくなってしまった感があるな。平時であれば頷きながら読んだかもしれない。
  • 2011年日本経済 ソブリン恐慌の年になる!
    世界的な経済危機の状況、日本の政治•経済の状況を理解できる。
    また、経済の初心者でも分かりやすい文章で書かれており、内容を理解しやすい。
    最終章での地域の結束を重視する部分では、将来のあり方について考えさせられた。

    この手の本をよく読む人には、一般的な内容で、物足りないかもしれないが、初めての方に...続きを読む
  • 通貨の興亡 ドル時代の終焉
    通貨の観点から長期的な経済の動向を概観できる。2000年頃の経済状況をベースに書かれているので、現在(2010年)の状況とは合わない部分もあるが、物事を考える上での視野は広がった。ただ、通貨に視点が偏っているため、経済に大きな影響を与えている政治に関する論点が少ないのはちょっと気になる。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!