小林浩志の一覧
「小林浩志」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2016/11/25更新
ユーザーレビュー
-
◯ 前半はあまり読まなくても良いような気もする。アンガーマネジメントによって、こんなに良くなりました、ダイエットにも成功しました、というさながら進研ゼミのマンガを読んでいるような気分になる。
◯しかも具体的な方法が書かれていないので、結局どうすればいいの?というイライラが溜まる。そこで筆者の罠にハマ...続きを読むPosted by ブクログ -
会社の本棚見てたら、こんな本があったので、手にとってみた。
で、ほかの本も含めて、ポチッた。。。
パワハラ防止ってタイトルがもったいないかも…もっと広く読まれて、行動を変えられる、コントロールできる人が増えるといいな。
メンタルヘルスのセルフケアといい、生きる力というなら(今もあるんだっけ?)、...続きを読むPosted by ブクログ -
p96 コアビリーフ。8:50に出勤。「べき論」に似ている。私たちがイライラする理由、怒る理由は、自分の信じている「べき」が目の前で裏切られたときです。コアビリーフに基づいて、怒るという選択をしている
p114 ぶつかられたとき、相手が目が不自由だったら、同じように思うかPosted by ブクログ -
怒りをコントロールするのが嫌だ。怒ったら行かれる状況、人間歓迎がほしい。自分がしてほしいことをいう。
怒ったら一旦白紙をイメージする。10まで数える。やっているが評判は良くない。
理想通りに行かなくても努力した事実は次のチャンスにつながる可能性を生む。
p130の技法の図がキモ。
怒りの点数化。10...続きを読むPosted by ブクログ -
単に「違法だからパワハラするな」というだけでなく、こういう側面からも説明をしていきたい。
多数の方法が具体例とともに説明されておりおおいに参考になった。
説明や導入が容易そうなものだけからまずは広めていきたい。Posted by ブクログ