作品一覧

  • おいしい味の表現術(インターナショナル新書)
    3.3
    1巻891円 (税込)
    食のおいしさをうまく伝えたいすべての人に。コク・キレ・のどごしの意味は? 生チョコの「生」って何? など味にまつわることばを言語のプロが徹底分析。またカレーやラーメン、お菓子の味のおいしさを、比喩やオノマトペを利用して効果的に伝える方法をわかりやすく解説。解き明かされるレトリックの数々に驚かされ、日本語の奥深さを堪能できます。引用した東海林さだおさん、阿川佐和子さんなどの名文や、『美味しんぼ』『神の雫』『孤独のグルメ』などグルメ漫画のセリフも味わい深く、図や表も多用しています。食にまつわる楽しいコラムも箸休め的に掲載。SNS、食レポ、お店の宣伝で、味の表現に困らなくなる1冊!
  • おいしい味の表現術(インターナショナル新書)

    Posted by ブクログ

    味の言語化を意識することで、料理をより味わえそうだ

    味評価表現
     うまいのかまずいのか
      どのように
    味覚表現
     基本五味
      甘
      酸
      塩、辛
      苦、渋
      旨
    共感覚表現
     視、聴、嗅、触
      垂直、水平、奥行き
    味まわり表現
     素材、調理プロセス、料理、食べ手
      時間、場所

    シズル
     肉を焼くときの音
      食欲を誘うための表現

    0
    2022年08月20日
  • おいしい味の表現術(インターナショナル新書)

    Posted by ブクログ

    飲食店と同様、食のライターの世界もなかなか競争が激しい、とライターの友人に聞いたことがある。とっつきやすい分野だし、やりたい人も多いのだろう。

    本書は「コク・キレ・のどごし」といった言葉の正体にせまったり、グルメ漫画、カレーやラーメンといったメジャーどころの用例…、さまざまなアプローチでプロの味の表現術を解説していく(最近よく使われている「生」という言葉の解説は腑に落ちた)。

    SNSも食レポもやる予定はないのだが、適切な表現を探す行為はおいしいの理由を探すことにつながるなーと感じた次第。

    もっとも、見た目、味、素材、製法…あれこれ考えすぎると、おいしい味も落ちそうだ。やはり食べる専門でい

    0
    2022年03月21日
  • おいしい味の表現術(インターナショナル新書)

    Posted by ブクログ

    <目次>
     序章   ことばから味へ・味からことばへ
    第1部  ことばの味~ことばから味へ
     第1章  コク・キレ・のどごし
     第2章  「生」の味と魅力
     第3章  味の「宝石箱」のヒミツ
     第4章  女の「うまい」・男の「おいしい」~男性しか「うまい」を言わないのか?
    第2部  味のことば~味からことばへ
     第5章  マンガな味~ジャンルに根ざした味覚の表現
     第6章  カレーなるおいしさの表現
     第7章  ラーメンな味ことば
     第8章  お菓子のオノマトペ

    <内容>
    大阪市立大からの「味」の表現を追求した教授たちのラボラトリー。わかるような、ちょっと理屈っぽいような…。

    0
    2023年07月04日
  • おいしい味の表現術(インターナショナル新書)

    Posted by ブクログ

    普段何気なく使っている味ことば、あまり意識していないケースが多いが、その味ことばを分解し、様々な角度から味の表現方法を分析している。五感の働きを駆使した味の表現も多く、味ことばを意識することで五感が研ぎすまされ、よりおいしさを感じられるようになるかもしれない。

    0
    2022年10月26日
  • おいしい味の表現術(インターナショナル新書)

    Posted by ブクログ

    面白くないわけではないが、個人的な狙いとは違った。味を表す言葉、コク・キレ・のどごし、生、うまいとおいしいの違いなどを個別に扱った小論集。

    0
    2022年07月23日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!