作品一覧

  • 行ってはいけない 呪いの村
    -
    1巻880円 (税込)
    因習、怨念、怪異、事件、異形……知ってはいけない禁忌の真相! 集落、奇習の地、事件現場、辺境の島など日本全国の「いわくつきの地」を舞台にした“世にも奇怪な物語”。見てはいけないもの、触れてはいけないことが、この世には間違いなく存在する――。チャンネル登録者数29万人超、都市伝説系YouTuberとして人気の「都市ボーイズ」が監修。
  • 怖い村の話
    3.8
    1巻880円 (税込)
    知ってはいけない禁忌の真相! 因習、怨念、怪異、事件、異形…… 「いわくつきの地」に今も残る恐怖譚 村落、島、奇習の地、事件現場…… 日本全国の「いわくつきの地」を舞台にした 41編の“世にも奇怪な物語” 見てはいけないもの、触れてはいけないことが、 この世には間違いなく存在する――。 ●犬鳴村……人間を破滅させる「日本国憲法が通じない村」 ●巨頭オ……憎しみに満ちた異形の者たちの集落 ●花魁淵……殺された遊女の怨念がさまよう村の谷 ●泥棒村……実在した「村ぐるみ」で万引きする地 ●杉沢村……伝説の地に夜現れる「村人たち」の悪霊 ●つけび村……「山口連続殺人放火事件」現場に残る怨念 ●売春島……島の「闇」を象徴する忘れ去られた失踪事件 ほか
  • 怖い村の話

    Posted by ブクログ

    都市ボーイズは都市伝説や心霊系のYouTubeを発信している。早瀬さんは都市伝説の場所に自ら赴き、体当たりの取材をしてくる。岸本さんは、生まれが歌舞伎町というだけあり、ダークな世界にも精通している。そんな2人が発信するYouTubeも面白い!

    「いわくつき」といわれるもの。

    怖いもの見たさで、一度のぞいてみるのはどうだろうか…

    0
    2021年09月19日
  • 怖い村の話

    Posted by ブクログ

    題材としては、都市伝説的な村の話や、沖縄の秘祭、アイヌの儀式まで幅広くかなり好物な感じ。
    知っている内容も多かったけど、楽しめた。

    0
    2024年04月18日
  • 怖い村の話

    Posted by ブクログ

    半分は文化や伝承、民俗学的なお話で、あとは心霊と都市伝説。みたいな盛りだくさんな1冊でした。
    怖さを通り越して、なるほどー!と思うことがたくさんありました。

    私は育った町も、今住んでいるところも、都内では心霊スポットとして有名な場所の近所なのですけど、一度もそういった体験がないんです。
    その公園ではよく遊んでいたし、その場所は毎週のように通っているけれど、幽霊見えないどころか、何も感じない始末…

    でも昔から怪談やホラー好きなので、都市ボーイズの存在は本当にありがたいです。
    これからも応援します。

    0
    2023年09月19日
  • 怖い村の話

    Posted by ブクログ

    怖い村、禁忌地帯、怖い島、奇習。
    色んな怖い話をノベル形式で紹介。
    聞いたことある村だったり、初めて聞く島だったり
    沖縄の話があったり、都市伝説マニアの僕は楽しめました。

    0
    2021年06月14日
  • 怖い村の話

    購入済み

    意外にも真面目な本

    都市ボーイズのお二人はPodcastで知ったのですが、結構笑いも混ぜてくる内容でこの本もそうかな~と思っていました。
    ショートショートの形式で読みやすく、私もオカルト好きなのですが知らない話がかなりあってなかなか面白く読むことができました。が、一話一話のボリュームが少なくてガッツリ怖いストーリーにのめり込めるのかというとそうではありませんでした。
    ちょっと暇潰し程度になら時間をかけずに読めるので、怖い話が苦手な方のオカルト入門書としてはおすすめかな。

    0
    2024年07月30日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!