徳井丞次の作品一覧
「徳井丞次」の「ジョーンズ マクロ経済学I―長期成長編」「ジョーンズ マクロ経済学II―短期変動編」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「徳井丞次」の「ジョーンズ マクロ経済学I―長期成長編」「ジョーンズ マクロ経済学II―短期変動編」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
マクロ経済学の教科書
中級レベルだが、クリスタルクリアな分かりやすい説明なので初学者がいきなり挑戦してもよいかも(ただしミクロの知識は必要)
Ⅰでは長期成長が扱われている
著者は経済成長論の専門家らしい
基礎的なモデルであるソロー・モデルのほか、アイディアによる経済成長を分析するローマー・モデルの解説がある
経済成長には研究開発への投資とそれによるイノベーションが重要ということがよくわかる
日本は人口減少時代に入ったので、今後の経済成長はさらに難しくなるだろう
環境問題から脱成長を唱える声も大きくなりつつある
いずれにせよ低成長時代の経済を考えるためにも経済学の知識は必須だろう