配信予定・最新刊
作品一覧
-
-1巻2,420円 (税込)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 気鋭の音楽ジャーナリストから見た、世界を席巻するK-POPの現在地とは? 累計4万部を記録している『BTSを読む』の著者キム・ヨンデが、今度はさまざまなK-POPアーティストにスポットを当て、多角的に分析した一冊。 紹介しているK-POPアーティストは、全10組。人気のBTSやBLACKPINKをはじめ、BTSの弟分のTOMORROW X TOGETHERやNCTなど今を感じさせるグループから、テミン(SHINee)やテヨン(少女時代)のベテラン勢と幅広いラインナップで、日本でも多くのK-POPファンから熱い支持を受けているソロアーティストやグループになります。 10組のアーティストを通して、K-POPのこれまでの歴史、世界を席巻するようになった現在を描き出し、そしてK-POPの未来も展望していきます。
ユーザーレビュー
-
Posted by ブクログ
“ほかのボーイズハンドのように、普通の恋愛についても歌うが、自分自身と周りの世界にたいする省察的で哲学的なメッセージの魅力は、BTSだけの持ち味だ。彼らはとくに、アイドルの音楽ではタブーとされてきた「正直であること」にたいし、とてもオープンだ。歌詞は偽りがなく具体的で、自分の感情や弱さをためらいなく表現する。”(p.283)
“普通、アイドルは「芸能事務所によってつくられた存在」というイメージが強く、そのせいで芸術的なアイデンティティを認めてもらえない。たいしてBTSは、「みずから考える独立した存在」であり、「自分のことを自分らしく語るミュージシャン」という点をうまく打ちだした気がします。 -
Posted by ブクログ
これを読む前に、「BTSとARMYーわたしたちは連帯するー」(イ・ジヘン作)を読み、
BTSがただのアイドルじゃないんだということを認識して、
彼らの音楽を聴き、MVを見て、どんどんハマっていき、
底なし沼に陥ってしまったような感覚を抱きながらも、
聞いたり見たりするのがやめられない、最近の私。
そしてずっと読みたいと思っていたこの本は、作者のBTSへの愛がすごかった。
アメリカに住む韓国人の音楽評論家の作者は、
BTSがアメリカで認知され、爆発的に人気を博していく過程をリアルタイムで見てきた。
その様子を「地殻変動は確かに起きている」と表現している。
この本は、作者のエッセイ、音楽関 -