栗野盛光の作品一覧 「栗野盛光」の「ゲーム理論とマッチング」「次世代モビリティの経済学 マーケットデザインによる制度設計」ほか、ユーザーレビューをお届けします! 作者をフォローする フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧 1~2件目 / 2件<<<1・・・・・・・・・>>> 新着順 新着順 人気順 評価高い順 価格安い順 価格高い順 次世代モビリティの経済学 マーケットデザインによる制度設計 - ビジネス・経済 / 経済 1巻2,970円 (税込) ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●技術は発展すれど、便益、意義の議論は不十分。経済学的にアプローチする モビリティイノベーションの進展はめざましい勢いで進んでいる。CASE(「つながる(connected)」「自動化(autonomous)」「シェアリングとサービス(shared & service)」「電動化(electric)」)革命という言葉も登場し、「こういうことが実現できる」「こういうことが便利になる」という近未来が語られることが多くなった。 一方で、それが世の中に具体的にどのような便益を提供し、意義があるのかを理論化、モデル化した本はほとんど存在していない。本書は経済学を使ってその答えにアプローチする。 ●ゲーム理論やマーケットデザインが制度設計に有効 モビリティ革命の利便性を享受するためには、個人の情報の開示が欠かせない。オープンになったデータが増えるほど、分析力が増し、生活の利便性も大きくなる。一方で、「自分だけは情報を開示したくない」という人もいる。このとき、その人の利得(効用)はどうなるだろうか? この場合は、ナッシュ均衡に代表されるゲーム理論の考え方が有効になる。 また、シェア経済(ライドシェアなど)の進展には、マーケットデザインの考え方が欠かせない。マーケットデザインでは、自分も選ぶが、相手も選ぶことが前提になっている。「誰がどこへ行きたいのか」「誰がどこまで乗せたいのか」のマッチングが重要となる。一方で相乗りとなると対象者が複数になり、最適解も複雑になる。今後、自動運転が実現されれば、運転手がいない相乗りも可能になる。社会的に一番効用が大きいマッチングを導き出すのも、経済学の役割だ。 試し読み フォロー ゲーム理論とマッチング 3.0 ビジネス・経済 / 経済 1巻990円 (税込) ●マーケットデザイン(市場設計)の幅が広がる 1990年半ば以降、日本では翻訳書の出版が相次ぎ、2000年代からは日本の学者による出版も増えてポピュラーになった「ゲーム理論」。相手の利得を探りながら自分の選択を行うという行動は、「戦略論」というタイトルの本にも取り上げられ、経済学を超えて幅広く知られるようになった。 一方で、2012年にアルビン・ロスがノーベル賞を受賞した最大の成果である「マッチング理論」は「自分も選ぶが、相手からも選ばれる」というところに、特徴がある。ロス教授の『Who Gets What』にもあるように、学校選択、就活、臓器移植など、様々な分野で応用が利き、マーケットデザイン(市場設計)の幅が大きく広がった。 ●ベストな決定はこうして導く! 本書は、共にマーケットデザインの分析ツールである「ゲーム理論」と「マッチング理論」を橋渡しする。多くの人が知るゲーム理論は、最新の理論を入れて解説。比較的新興の「マッチング理論」については、著者もかかわる日本の入試制度改革などをはじめ、様々な事例を盛り込む。この分野は日本での浸透は遅れており、啓蒙的な意味合いをもつ。 目次 第1章 なぜゲーム理論の考え方が重要か 第2章 非協力ゲーム理論ーー個人のインセンティブ 第3章 協力ゲーム理論--集団のインセンティブ 第4章 二部マッチング理論 第5章 配分マッチング市場 試し読み フォロー 1~2件目 / 2件<<<1・・・・・・・・・>>> 栗野盛光の詳細検索へ
ユーザーレビュー 一覧 >> ゲーム理論とマッチング ビジネス・経済 / 経済 3.0 (2) カート 試し読み Posted by ブクログ 難し過ぎず、ちゃんと読み進められて浅くはありつつもちゃんと基本的な知識も身につけられる丁度良い入門書という感じ! 理論だけの説明だと現実だとどう使ってよいかイメージしづらいけど、ちゃんと実際に使われている例や使われ方、著者がこういう場面で使えば良いと思うというようなことも書いてあってイメージしやすいし、理論ってすごいなと感じた! ただ似たような意味だけど違うっていうようなものが多くてややこしく、なんとか理解はしたつもりだけど内容はすぐ忘れてしまいそう…(この本が悪い訳では無いです) 0 2020年01月18日 ゲーム理論とマッチング ビジネス・経済 / 経済 3.0 (2) カート 試し読み Posted by ブクログ ゲーム理論を用いてインセンティブの重要性やマッチングの方法を記載。 専門的な話なので文庫で理解・消化できるレベルではなかった。 0 2019年12月11日