水谷貴行の作品一覧 「水谷貴行」の「【改訂新版】[オープンデータ+QGIS]統計・防災・環境情報がひと目でわかる地図の作り方」ほか、ユーザーレビューをお届けします! 作者をフォローする フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧 1~1件目 / 1件<<<1・・・・・・・・・>>> 新着順 新着順 人気順 評価高い順 価格安い順 価格高い順 【改訂新版】[オープンデータ+QGIS]統計・防災・環境情報がひと目でわかる地図の作り方 3.0 IT・コンピュータ / OS 1巻3,938円 (税込) 国や地方公共団体が保有するオープンデータは,防災や環境対策だけでなく,新事業の創出や地域経済の活性化にも期待されています。また,オープンソースソフトウェアの「QGIS」などを使うことで地理情報が可視化でき,さらなる活用が見込まれています。 そこで本書では,担当者が一から学べるように,地理情報の基本から収集したデータの扱い方,さらに具体的な防災地図や年齢別人口分布図などの作り方まで解説しています。改訂版となる本書ではバージョンアップしたQGISに対応し,最新のツールやWebサービスも紹介しています。 試し読み フォロー 1~1件目 / 1件<<<1・・・・・・・・・>>> 水谷貴行の詳細検索へ
ユーザーレビュー 一覧 >> 【改訂新版】[オープンデータ+QGIS]統計・防災・環境情報がひと目でわかる地図の作り方 IT・コンピュータ / OS 3.0 (1) カート 試し読み Posted by ブクログ 〇学んだこと 1.2007年に「地理空間情報活用推進法」が成立 2.緯度経度(地球を楕円)・投影座標(平面) 3.オープンデータの定義:自由に使えて再利用・再配布が可能 4.GPS(米国が運用する人工衛星のこと)では,位置を割り出すために4機以上の衛星を補足する必要がある。 5.CSV(Comma Separated Values) 6.ESRI Shapefile 拡張子(shp shx dbj prj )からGeoPackageに移行? 7.QGISの基本的な使い方を学ぶ上で良著 8.巻末のデータカタログを参考 0 2020年09月14日