赤木明登の作品一覧 「赤木明登」の「うつわを巡る旅 ほしいものはどこにある?」「名前のない道」ほか、ユーザーレビューをお届けします! 作者をフォローする フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧 1~2件目 / 2件<<<1・・・・・・・・・>>> 新着順 新着順 人気順 評価高い順 価格安い順 価格高い順 うつわを巡る旅 ほしいものはどこにある? 5.0 暮らし・健康・美容 / 暮らし 1巻1,430円 (税込) 塗師という作り手でありながら、熟練の使い手でもある赤木明登氏、ギャラリストであり、洗練された選び手でもある赤木智子氏が、いま、行く価値のあるギャラリーについて考えました。日本全国(倉敷~松江~能登~金沢~高松~高知~郡山~会津~新潟~高崎~川越)を巡って、ふたりが気に入ったところ、新しい発見があるところ、おもしろいものが見つかるところ・・・・・・ を自ら紹介します。コラムで、書店と宿のガイドも。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 試し読み フォロー 名前のない道 4.0 趣味・実用 / 伝統・芸能・美術 1巻1,672円 (税込) 輪島在住の漆作家が、器とは、美とは、世界とは何かを、深く静かに思索したエッセイ。奥能登の海山にかこまれて家族と暮す日々を綴り、ときに旅先、記憶の情景を描く。根来塗、茶の湯、春日大社、伊勢神宮、メムリンク、松田正平、ロスコの絵……。「これから僕が語ろうとしていることには、まだ名前がつけられていない」 試し読み フォロー 1~2件目 / 2件<<<1・・・・・・・・・>>> 赤木明登の詳細検索へ
ユーザーレビュー 一覧 >> 名前のない道 趣味・実用 / 伝統・芸能・美術 4.0 (2) カート 試し読み Posted by ブクログ 久し振りに出会った感度的な本。一年に一冊あるかないか、そんな感動を齎してくれた。作者は漆器の塗師さん。一つの器に漆を塗るという作業を延々繰り返す中で、近代的な自己の在り方とは異なる、職人的な自己の在り方や世界観といったものを感じ、掴み取ったものを、筆者独特の言い回しで伝えてくれている。世代が近いので、美に対する意識や感覚が、僕と近いのかもしれません。皆に薦めたい素晴らしい本でした。 0 2012年09月27日 名前のない道 趣味・実用 / 伝統・芸能・美術 4.0 (2) カート 試し読み Posted by ブクログ 生活工芸について 手仕事の日用品は工業製品にとってかわられた ハレの日のものが生き残った 生活工芸の選択肢は幅広い 民藝は柳好みの一般化 今の生活工芸は違うのか? 各人異なるはず。 0 2012年12月03日