作品一覧

  • FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS リコドキッ!
    完結
    -
    全1巻899円 (税込)
    購入者限定特典の配布は終了いたしました。 【大人気アプリゲーム『FFBE』のドタバタラブコメディ☆】 ※こちらの商品には、PC(AndApp)版「FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS」のシリアルコードはついておりません。※ 全世界累計3000万DL突破の大人気スマホゲーム『FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)』初のマンガ!! 夢見る妄想少女、モーグリの“リコ” ちゃんのドキドキワクワクの大冒険&ほっこりする日常を豪華フルカラーでお届けします☆ (C) 2015-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd.
  • しんにち! 1巻
    完結
    -
    全2巻660円 (税込)
    新日本プロレスと萌えの異色コラボ開幕ッ!!!棚橋弘至が、中邑真輔が、オカダ・カズチカがパワーそのまま萌えをプラス!その結果……。予想不可能! 超鋭角! ボケて、学んで、闘って、プロレス愛にあふれた高校生活がスタート!!萌え4コマの旗手・まつもと剛志が描く新境地にして、真骨頂! 萌えるプロレス4コマギャグ、第1巻!!!
  • キミとおやすみ 1巻
    完結
    4.3
    全3巻712円 (税込)
    予知夢が特技のみっこ先生とまこちゃん先生は同じ小学校の教師で、現在同棲中☆まつもと剛志が贈る新たなほのぼの4コマ、待望の第1巻!!
  • ロボ山さん Go Fight!
    完結
    4.7
    全1巻733円 (税込)
    閑静な住宅街に暮らす梅小路家。母がいないことを除けば、どこにでもある普通の家庭。ただ一つ変わっていること、それはお屋敷の執事が「サイボーグ」ということだった──!!超絶的企業家だった父、マッドサイエンティストな祖父、対人恐怖症のマスク少女・百合、そして「夢は世界征服」の6歳児・綾芽、普通(!)の家族が送る、ロボ執事日常4コマです♪
  • まじかるストロベリィ 1巻
    完結
    5.0
    全10巻639円 (税込)
    苺の妖精・いちこと、ご主人様・光太のほのぼの&ラブラブの毎日がてんこ盛り☆萌え系4コマ界の新旗手、待望の初コミックス!
  • ロボ山さん Go Fight!

    Posted by ブクログ

    ザックリ説明すると、ほっこりした主従ラヴコメディ漫画
    “普通”の家族の『大事さ』を読み手に伝えてくれる
    絵柄が可愛いんだけど、キャラ設定がブッとんでいるので、和む前に笑ってしまう。また、オマケの四コマもキレがいい
    ほのぼの四コマを描かせたら、まつもと先生は業界でも十本の指に入るに違いない
    それだけに、一巻で完結してしまっているのが、実に惜しい(ただ、全体的なオチとしては申し分ない)
    できれば、次作品で、梅小路家の面々の『その後』をさりげなくブチこんでほしい
    個人的に気になるのは、百合ちゃんと桜庭君の後日談

    0
    2013年07月28日
  • キミとおやすみ 1巻

    Posted by ブクログ

    新作新刊出ていたことに4ヶ月近く経ってようやく気付く。最初から同棲状態で始まる異例の展開ですが、まじストから変わらぬほのぼの雰囲気で実に微笑ましいです。天才マリリンアニオタ設定の割に他作ネタがあまりないってのも珍しいですね。教頭かわいいよ教頭。

    0
    2011年04月23日
  • まじかるストロベリィ 4巻

    Posted by ブクログ

    この巻からスージーの登場。和やかで読むと笑いたくなってしまう、暖かい作品は相変わらず。非常におすすめ。誰でも気軽に読める一作。

    0
    2009年10月04日
  • まじかるストロベリィ 2巻

    Posted by ブクログ

    新キャラ、ニコたん登場。
    これでショタ好きのあなたも大満足です(待て
    いま、読んでて一番幸せになれる作品です(´ー`)
    全ての登場人物が好き。

    0
    2009年10月04日
  • まじかるストロベリィ 2巻

    Posted by ブクログ

    男の子が一人追加で次のphaseへ。
    ペットないちこ&ニコ(次はさんこ?)と飼い主仲間の光太&日夏といった感じに。
    いちこがより人間離れして不思議な生き物化。しかし萌える!
    なんとなく1巻から幕間に描かれていた不条理漫画のキャラが侵食してきた感じ。
    個人的にはインターセプトがお気に入り。俺のみかんを盗みやがったなぁ!とか。
    退学の先生とその娘はphaseを切り替える程のインパクトは無かったものの、それぞれおいい感じで収まってる感じ。
    相変わらず表紙がアレなのが惜しい・・・。

    0
    2009年10月04日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!