作品一覧

  • 中学受験理科の王道
    3.0
    1巻750円 (税込)
    合否のカギは国語・算数じゃなく理科だった! 京大理系人気教授が理科学習の王道をお教えします。理科は暗記科目と思い込んでいませんか? じつは入試問題の理科には、合否のカギを握る解法のノウハウがあります。制限時間内に解く「時間の戦略」、出題者の意図を読む「他人の気持ちを推量する方法」、問題文のポイントをつかむ「長い話のなかで本質を見抜く力」、想定外の事態に困らない「危機回避能力」――もっとも典型的な化学の問題を通して、大人でも役立つ基礎知識と、楽しみながら考える術を本書が伝授します。【子どもに聞かれて答えられますか?】第1章 ロウソクはなぜ燃えるの?(気体の性質と燃焼)第2章 鉄はなぜ電気を通すの?(金属の性質とイオン)第3章 鉄はなぜ錆びるの?(酸素の性質と触媒)第4章 食塩はどれくらい水に溶けるの?(水の性質と溶解度)第5章 酸っぱい+苦い=しょっぱい?(酸・アルカリと中和)

    試し読み

    フォロー
  • 中学受験理科の王道

    Posted by ブクログ

    中学受験の魅力を説く伝道書の性格が強い本であるものと思う。教科学習の解説よりも中学受験をするしないという入口で悩まれている方々には参考になる本であると思う。
    私も中学受験は社会人の底力となる重要な意味のある経験であると考えており、本人がその気になるチャンスがあれば是非チャレンジしてほしい世界であると思う。

    0
    2012年11月14日

特集・キャンペーン

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!