なるほど倶楽部の作品一覧

「なるほど倶楽部」の「つい他人に自慢したくなる 無敵の雑学【3冊 合本版】 『つい他人に自慢したくなる 無敵の雑学』『つい他人に自慢したくなる 無敵の雑学2』『つい他人に自慢したくなる 無敵の雑学 健康編』」「知らないとゼッタイ恥をかく」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:なるほど倶楽部(ナルホドクラブ)

『つい他人(ひと)に自慢したくなる 無敵の雑学』、『知らないとゼッタイ恥をかく 社会人のマナー186 』、『デキる大人の振る舞い大全』などの編集を手がける。

作品一覧

  • つい他人に自慢したくなる 無敵の雑学【3冊 合本版】 『つい他人に自慢したくなる 無敵の雑学』『つい他人に自慢したくなる 無敵の雑学2』『つい他人に自慢したくなる 無敵の雑学 健康編』
    -
    ウィンナーとフランクフルトの違いって? 硬貨の表はどっち? 「パフェ」と「サンデー」はどこが違う? 一番風呂が体に毒なワケは? 「ありがとう」ってどういう意味? 虹を上から見るとどんな形になる?――言語・衣食住・健康・科学・歴史などなど、あらゆるジャンルの雑学ネタが満載。通勤通学の合い間や空き時間に楽しく読めて、話の引き出しがみるみる増えていく。飲み会でのトークやビジネスのプレゼンにも使える、話題作りにも最適の雑学百科。ベストセラーシリーズを一挙合本化。 ※本電子書籍は、『つい他人に自慢したくなる 無敵の雑学』『つい他人に自慢したくなる 無敵の雑学2』『つい他人に自慢したくなる 無敵の雑学 健康編』を1冊にまとめた合本版です。
  • つい他人(ひと)に自慢したくなる ものすごくエッチな無敵の雑学
    -
    この世に男と女がいる限りは、愛が生まれ、セックスがあるのは、ごく自然のなりゆきです。「ちょっと、そこのあなた、エッチは嫌いですか?」と聞かれて「嫌いです」と真っ正面から答えられる人はまずいないと思います。誰だってエッチに興味はあるし、できればエッチしたいと心の奥底では思っていることでしょう。 愛も性も、ケース・バイ・ケースで変化します。それだけに「これが絶対」というパターンは存在しないわけですが、本書では様々な角度から、時に面白く、時に真面目に、男女の心の問題、体の問題について、ズバリと切り込んでいきます。 女の子をその気にさせる心理テクニックから、エッチをもっと楽しむためのカラダの科学、かなりエッチな打ち明け話まで、面白くて役に立つ知識がたっぷりつまっていますので、気軽に読み進みながら、死ぬまでエッチをし続けるためのヒントをつかんでいただければ幸いです。 合コンや飲み会での話題作りにも最適な話題満載のエロネタ帳の決定版。 【本書の主な項目】 マスターベーションのすすめ/セックスは長寿の薬/「私あまり性欲がないの」と言われたときの対処法/真面目に「イク時の声」を研究してみました/ホクロで見抜く彼女のセックス/座り方でわかる彼女のセックス/身近な大人のナンパスポット/鼻で見分けるセックスの秘密/制服別・アフター5の攻略ポイント/知っておきたい! ベッドへの誘い方/「落ちる女」と「落ちない女」その差を分けるのは?/知って得する! 血液型別デート術/音楽とセックスの密接な関係について/秘技・女を興奮させる性感帯の愛撫法/人相学を駆使して名器を掘り当てろ/口がよく動く女は床上手/ものすごくいやらしいフィンガーテクニックとは/コンドームをつけているのに快感が倍増する魔法
  • つい他人(ひと)に自慢したくなる 無敵の雑学 健康編 薬に頼らない144の豆知識
    -
    「頭のてっぺんからつま先まで、何一つ悪いところはない」という人は滅多にいません。では、体に不調が出たとき、どうすればいいのか? もちろん深刻な症状であれば専門家にかかるべきでしょうが、ちょっとした心がけや工夫で治せるもの、防げるものもたくさんあるのです。本書では、そんな病気に対する予防や対応の雑学を数多く集めてみました。どれも簡単に実践できるものばかり。それらの知恵を頭の片隅にストックしておくことで、より健やかな毎日を過ごすことができます。 【本書の目次】 第1章 万病を防ぐ! 風邪予防の意外な真相 第2章 どうにかしたい! 頭痛・首痛・肩こり・腰痛 第3章 やっぱり気になる! ポッコリお腹、生活習慣病、ダイエット 第4章 胃腸を制する者は長寿を制する! 第5章 人には言えない! 薄毛の悩み、お肌のトラブルどうすればいい? 第6章 不安が消える! ストレス、イライラ、心の不調を解消する極意 第7章 お口のエチケット大丈夫ですか? 口腔ケアは健康の常識 第8章 知っておきたい! 大人の不調を克服する豆知識 第9章 人生を変える! 睡眠にまつわる謎の数々 第10章 健康を引き寄せる! 免疫力アップで無敵の体づくり
  • デキる大人の振る舞い大全
    -
    1巻1,100円 (税込)
    年賀状すらメールで済ませてしまう時代だからこそ、正しい振る舞いを身につけるだけで、印象が変わります。ビジネス、冠婚葬祭、食事やつきあい、話し方や手紙など、あらゆる場面で一流の振る舞いが可能となる1冊。
  • つい他人(ひと)に自慢したくなる 無敵の雑学2
    -
    「『パフェ』と『サンデー』はどう違う?」「ウナギには毒がある!?」「しゃっくりが3日続くと死ぬって本当!?」など、意外と知らない素朴なギモンや不思議を多数紹介! 初対面の人とでも話が弾む!
  • 知らないとゼッタイ恥をかく 社会人のマナー186
    4.0
    1~3巻363~440円 (税込)
    「マナー」ということば、最近はあまり耳にしないような……。でも社会人として、ちょっとした気遣いやマナーに無神経でいると恥をかきかねません。たとえば最近はみんなが持っていて当たり前の携帯電話。プライベートならともかく、ビジネスシーンで使う携帯電話のマナーを心得ていますか? 本書では、最新のビジネスマナーから、冠婚葬祭、食事やつきあい、手紙など、さまざまな場面での基本マナーを取り揃えました。
  • つい他人(ひと)に自慢したくなる 無敵の雑学
    4.0
    あなたはふだん家でテレビを見ながら、はたまた外を歩きながらナニゲナ~ク目にしていることに対し、疑問がわき、「ん?」と思うのに、次の瞬間にはキレイサッパリ忘れてしまっている…なんてことありませんか? そんな日常のちょっとした疑問や不思議を集めました。「ペットボトル入りのビールはなぜないの」、「お札の肖像の主は誰が決めるの?」、「利き腕はいつ決まるの?」など、 朝礼や話題作りに最適な話題満載のネタ帳。
  • 絶対にスベらない無敵の雑学
    2.0
    1巻440円 (税込)
    どうして月の裏側は見えないの? なぜ黒ネコは不吉なの? など、日常の素朴な疑問を徹底解説。飲み会でのトークや、ビジネスのプレゼンにも使えるネタが満載! コンパクトなのに充実した内容の全雑学好き必携の一冊!※本作品は二〇〇三年四月、角川文庫として刊行された『話を盛りあげる究極の雑学』を加筆、再編集したものです。また、紙版の書籍から口絵または挿絵の一部が未収録となっています。あらかじめご了承ください。
  • つい他人(ひと)に自慢したくなる 無敵の雑学

    Posted by ブクログ

    あなたはふだん家でテレビを見ながら、はたまた外を歩きながらナニゲナ~ク目にしていることに対し、小さい疑問が「ふっ」とわいてきて「ん?」と思うんだけど、次の瞬間にはキレイサッパリ忘れてしまっている…なんてことありませんか?そんな日常のちょっとした疑問や不思議をドドッと集めてみました。「ペットボトル入りのビールはなぜないの?」「お札の肖像は誰が決めるの?」「アカデミー賞はなぜオスカーというの?」「利き腕はいつ決まるの?」などなど。



    雑学って知らなくてもいいけれど、知ってると人生に面白さが加わるような気もします♪
    ただ、まだまだ知らないことだらけです・・・
    だから、楽しい!ってところはありま

    0
    2009年10月28日
  • 知らないとゼッタイ恥をかく 社会人のマナー186

    Posted by ブクログ

    10年前の本だから、多少現代にそぐわないところはある。基本のきから書いてあるので、一通りさっと読むのがオススメ。
    あとは辞書的に使えば良いと思う。

    0
    2014年04月14日
  • 知らないとゼッタイ恥をかく 社会人のマナー186

    Posted by ブクログ

    年をとっても、成長はしたいものです。

    …大人になれば、礼儀や作法は身についていて、

    自然と振る舞える自分を想像していたものの、

    そうではなく、やはり学び実践することでしか、
    身に就かないものです。


    この本で、自分の認識の低さを痛感させられたと共に、
    「知っていることは自信を持って、これからも…」
    「知ったことは、まずは意識して実施できるように…」

    手元に置いておいて、時に見返し、
    ゆくゆくは自然に振る舞えるようになりたい!

    第1章 ビジネスの章
    第2章 食事の章
    第3章 つきあいの章
    第4章 冠婚葬祭の章
    第5章 ことばと手紙の章

    0
    2012年08月07日
  • 絶対にスベらない無敵の雑学

    Posted by ブクログ

    C0176 P151のイラスト。地球と月のイラストですが、なんか二連星みたいです。ふりがなを振って欲しかったです。

    0
    2012年05月16日
  • つい他人(ひと)に自慢したくなる 無敵の雑学

    Posted by ブクログ

    たまにはこういう本も。

    特に面白かった雑学を紹介しますと、


    1.お茶漬けにあられが入っている理由
    ⇒たんなる乾燥剤です。
    結構すきなんですが。乾燥剤なんですね。

    2.油を売るの語源
    ⇒当時の油の粘土が高く、お客さんの樽に入れるのに時間がかかり、
    その間の時間が絶好のさぼりに使われたため。

    3.広告の時計が10時10分である理由
    ⇒その時間のときの針の位置が一番美しい。
    言われて見ると。。

    4.サラリーマンのサラリーの語源は
    ⇒塩
    サラリー=給料というイメージですが、
    実は塩のようです。ローマ時代、兵士への給料は塩だったそうな。

    5.人類史上初の広告は
    ⇒私の奴隷を探してください。

    0
    2010年03月20日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!