作品一覧
-
3.0プロのビジネスマンは、基本の数字だけを押さえている! 仕事の数字は、使うシチュエーションによって、扱い方が大きく違うもの。1円単位の正確さが求められる一方で、100万円単位でまるめてしまうこともあります。つまるところ、仕事の現場で数字の持つ意味を理解してやりとりしないと、思わぬ恥をかくことにもなりかねないのが実情です。 本書は、これだけ知れば絶対に困らないビジネス数字の基礎知識を徹底的に網羅。数字を使いこなせば、明日から一気にデキるコミュニケーションの達人に早変わりできます! ※本作品に収録されている図表の中には、微細なものが含まれております。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。専用端末やPC、タブレット型PCで読書されることをお勧めいたします。
ユーザーレビュー
-
Posted by ブクログ
会社で働くうえで、基本中の基本ですね。
「自分には関係ない」「分かったところで、どうしようも無い」などと思考停止してしまうのではなく、「少しもで分かるようになりたい」と思うことが重要だと思います。
特に、「会社の数字って言われても、、」と思う人には同種の本は一読の必要ありと思います。
そうすれば、「やるべきこと」「やるべきでないこと」が腹落ちして、周囲から「こいつ、分かってるな、、」と思われるようになり、評価も上がるのではないでしょうか?
でも、くれぐれも「数字に思考縛られて、その場での適切な言動や行動が出来ない」ことにならないように、調和や判断力も必要ですね。