作品一覧

  • 氷雨
    -
    1巻110円 (税込)
    代表的なプロレタリア文学作家。労働者階級の生活と反抗と連帯感を描いた作品が多い。「お母あさん。もうお米がないのね」転々として居を追われる極貧の生活の日々。親子心中さえ意識する中で親子は釣に出かけたが、冷たい雨に打たれてしまう。「氷雨」「万福追想」「生爪を剥ぐ」の三本を収録。※読みやすくするため現代の言葉に近づけています。この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられますが、作品の性質上、そのままの表現を使用している場合があります。
  • 淫売婦
    -
    1巻110円 (税込)
    代表的なプロレタリア文学作家。労働者階級の生活と反抗と連帯感を描いた作品が多い。松戸与三は休む間もなくセメント空けをしていた。ある日セメント樽の中に小さな木箱を見つける。そこには手紙が入っていた。そこに書かれていたことは……「セメント樽の中の手紙」「乳色の靄」「淫売婦」の三本を収録。※読みやすくするため現代の言葉に近づけています。この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられますが、作品の性質上、そのままの表現を使用している場合があります。
  • セメント樽の中の手紙
    3.7
    1巻484円 (税込)
    ダム建設労働者の松戸与三が、セメント樽の中から発見した手紙には、ある凄惨な事件の顛末が書かれていた。教科書で読んだ有名な表題作他、小林多喜二にも影響を与えた幻の作家・葉山嘉樹の作品8編を収録。
  • 万福追想
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 氷雨
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 死屍を食う男
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 工場の窓より
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 海に生くる人々
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 牢獄の半日
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 生爪を剥ぐ
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 坑夫の子
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 労働者の居ない船
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 遺言文学
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 乳色の靄
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • セメント樽の中の手紙
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 浚渫船
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 運動会の風景
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 淫売婦
    無料あり
    5.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 井戸の底に埃の溜つた話
    無料あり
    3.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • セメント樽の中の手紙

    Posted by ブクログ

    表題作初見は高校の教科書だった。当時何度も読み返した思い出がある。とても短い作品だからか、読みやすかったということもあっただろう。

    手紙の形式で劇的な場面が淡々とつづられ、それを読んだ夫婦の何気もない会話には、日々の生活―圧倒的な運命の重圧が潜んでいる。このコントラストのまぶしさを、未熟ながら感じ取ったのかもしれない。

    巻末には、作品解説のほか、年譜と作家解説も収載されている。

    0
    2019年02月04日
  • セメント樽の中の手紙

    Posted by ブクログ

    表題作をはじめ、どの短編もせちがらく、泣いてしまいました。哀しいだけで終わらない、暗い救いを見出させてくれるのがこの本の素晴らしいところです。

    0
    2013年04月28日
  • セメント樽の中の手紙

    Posted by ブクログ

    悲惨な現実を知ることになっても
    たまたまだとか、それが普通だとか、自分はまだましだとかいう思いが心のどこかで自分自身を縛りつけて
    これまでの生活から抜け出そうと何かを変えようと行動に移すということが出来ないのは、今も昔も変わらないのかもしれない

    0
    2024年05月01日
  • セメント樽の中の手紙

    Posted by ブクログ

    小林多喜二と並ぶプロレタリアート文学の旗手、ということで読んでみた。
    小林多喜二よりも、モダンな感じがする。
    同じ福岡県出身ということもあって、夢野久作っぽいところもあるが、気のせいかもしれない(夢野は福岡市、葉山は京都郡)。

    短篇が8編収められているが、最後の「氷雨」が秀逸。

    小林にしても葉山にしても、共産主義革命家として国家の弾圧化での芸術活動は冗談事ではなく、小林多喜二は警察に拷問で殺されるし、葉山は拘留中に二人の子供が餓死している。

    「氷雨」は共産主義から「転向」後の作品と言われているが、窮迫状態の中で書かれたこの哀切きわまりない心境の作品を「転向」と結びつけて語ってしまうところ

    0
    2020年04月20日
  • セメント樽の中の手紙

    Posted by ブクログ

    近代という時代を築き上げてきた人々の過酷な労働条件、生活を見ることができる。
    女工の恋人に対する思いが手紙に溢れていて、切なくなる。また、それを読んだ与三の気持ちも想像してみると、やるせない気持ちになってくる。短いが、プロレタリア文学を代表する素晴らしい作品だ。

    0
    2012年03月02日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!