鴨下賢一の一覧
「鴨下賢一」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
作品一覧
2019/03/22更新
ユーザーレビュー
-
図説が多く、わかりやすい。解説のイラストもかわいらしい。
1,2章で「不得手の要因」「発達段階の概論と評価」を説明した後、
「身につけてほしい生活動作」が、それぞれ
①方法・評価法(何ができ、何ができないのかの把握とその際のやり方)
②次のステップ(①ができてきたら…の後)
③さまざまなケース対応...続きを読むPosted by ブクログ -
袋を充てるときに手をテコにしていることなど、無意識に調整しているため、指導の際に見落としてしまうようなポイントについて具体的に書かれている。Posted by ブクログ
-
手先の不器用な子供の支援の参考にと読んでみました。
全ての事例において丁寧にアドバイスがかかれており、色々と試したくなりました。
就学前ですが、就学後にも十分活用できる事例もあり、またその頃にも読み返したい内容でした。Posted by ブクログ -
不器用な息子の保育士が、教えるのに難儀していたので、コピーを持っていきました。
それを参考に保育士さんが絵を描いて、掲示してくれました。
コマの回し方とか、イラスト入りで説明してあるので、どんな子にとっても、視覚支援で分かりやすいです。Posted by ブクログ -
ひとつひとつの動作に対して細かく対応方法が載っている。
学習でつまづいたときに役に立ちそうです。
「板書の写し」「プリントをしまう」「コンパス」「ランドセルを背負う」
まで対応していて詳しい。Posted by ブクログ