作品一覧

  • ドイツカメラの本(小学館文庫)
    4.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 半世紀以上にわたって世界のカメラ界に君臨したドイツ。そのドイツカメラ全盛時代に渡独した科学者、佐貫亦男が、ドイツの匂いを嗅ぎ、こよなく愛したドイツカメラを、歯に衣着せぬ論評で綴った痛快なエッセイ集。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 不安定からの発想
    4.3
    1巻880円 (税込)
    ライト兄弟はどうして大空を飛べたのか。それを可能にしたものは、勇気と主体的な制御思想だった。空が不安定なものであることを受け入れ、過度な安定に身を置かず、自らが操縦桿を握ることで安定を生み出すのだと。それはわれわれの人生に重なる発想ではないか――。現代社会を生きる人々に航空工学の泰斗が贈る不安定な時代を生き抜く逆転の発想。(講談社学術文庫)
  • 不安定からの発想

    Posted by ブクログ

    社内の某推薦図書に上がっていたので、購入。ライト兄弟の飛行成功に向けた技術的側面から、何かしらの示唆を提供している、とおもったら大間違い。ライト兄弟の成功の前にあった、失敗の数々。ライト兄弟成功後の「失敗」を採り上げ、航空理論とに掛けた人生論・世の中論といった感じ。いちいち表現が面白く、軽いディスりが満載。
    もとは1977年に発刊。著者が指摘している「安定が過ぎると方針転換が難しい」ということは、今の日本の現状にぴったり。いろいろ示唆に富む一冊であった。

    0
    2020年04月17日
  • ドイツカメラの本(小学館文庫)

    Posted by ブクログ

    父の遺品であるが、こちらも亡き著者のカメラへの愛情がにじみ出る本であった。クラシックカメラの写真満載で貴重な資料あと思う。
    それにしても、ライカが何故世界を席巻するのかよくわかる。そうなると、将来はミラーレスが高級機の主流になっていくように思える。

    0
    2013年01月03日
  • 不安定からの発想

    Posted by ブクログ

    『不安定からの発想』(佐貫亦男、2010年、講談社学術文庫)

    航空技術史とそこから学べることや私たちの生活に応用できるものをひろいあげた書。ライト兄弟までの航空技術の歴史を述べた後、ライト兄弟が目指した、安定な飛行を得るための不安定な機体のエピソードから学べることを述べる。

    航空技術史の話もおもしろかったのですが、「安定のために不安定を求める」という第2部が非常におもしろかった。正直者を力学的に考えるというような記述や、過度に安定を求めすぎると初動の機動性が失われるなどの斬新な記述が印象的でした。

    0
    2010年12月27日
  • ドイツカメラの本(小学館文庫)

    Posted by ブクログ

    ライカⅢa型 エルマー3.5/5cmが660円
    大卒月給120円 昭和12年

    コンタックスはライカよりかなり高価だった。

    0
    2022年06月12日
  • 不安定からの発想

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    前半は「空を飛ぶ」と言うことに対して追求してきた人々(レオナルド・ダ・ビンチからライト兄弟まで)がなぜ失敗したのか、なぜ成功してきたのか、その活動内容を記したモノ。後半は工学的な見地から安定、不安定に対しての考察+そこから見える人生への教訓という構成。
    興味深いのは安定を追求すれば素早い変化対応が困難であり、変化対応を追求すると安定からはほど遠くなるという点。絶対的な安定はないことから大切なのはほどよい安定と出来るだけ変化に対応出来るバランスということでこれは現在の社会に非常に当てはまると感じる。

    0
    2012年01月22日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!