研究者としてうまくやっていくには 組織の力を研究に活かす

研究者としてうまくやっていくには 組織の力を研究に活かす

1,100円 (税込)

5pt

研究室のボスは、あなたの何を評価しているのか? 理系の若者にとって「研究者」は憧れの職業。先輩や教授といった他人とうまく付き合い、研究室という組織の力を活かすのが、この職業で成功するコツだ。本書は、「学生」「院生」「ポスドク」「グループリーダー」と段階を追いながら、それぞれのポジションでどう判断し、行動すべきか、実例を交えて案内する。研究に行き詰まっている人も、読めばきっとヤル気が出る! (ブルーバックス・2015年12月刊)

...続きを読む

研究者としてうまくやっていくには 組織の力を研究に活かす のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年09月17日

    相談相手が少ない「研究者」という独特な職業のこなし方を客観的にわかりやすく書いた本として、とても愛読している。

    たまに「PIは飲み会で学生にビールを注げ」のような「?」のアドバイスはあるが、「研究の独創性は自分で作る」「二番煎じでもいい」「レビューに備えて幅広い文献を引用する」など、申請書ではみら...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月01日

    博士課程の先輩がおすすめしてくれた本。
    研究者、大学教員を志したいと思った今に読んでよかった本。
    印象に残った言葉

    「研究」では、研究者自身の個性や価値観が色濃く反映され、大げさに言えば「自己表現」に繋がる。

    自己表現をする方法が欲しいと思っていた自分にとって、とても響いた。

    それと同時に、ど...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年05月05日

    東大大学院の理物に研究室を構える、長谷川先生による著書。
    研究者としての心構えや、研究をどのように進めていくか、どのようにキャリアアップしていくかといった事柄が丁寧に説明されており、まさに「研究者として生きていくための教科書」と言える。
    長谷川先生自身の経験談や、周囲の研究者のキャリアなどを参考にし...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年03月01日

    ■学会発表
    ・学会発表までに原著論文の原稿を書いておくとよい。
     論文原稿をほぼ完成させるが、投稿はしない状態で学会発表に臨む。
     原稿を書くことが学会発表の事前準備にもなる、自分が見落としていた観点
     の質問と議論を原稿に取り入れてブラッシュアップできるというメリットが
     ある。
    ・プレゼンの際は...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年02月09日

    学部生からPIになるまで、各段階での心構えがわかりやすい。研究者をめざしたいけれど何から始めたらいいかわからない、という学生にすすめたい。

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月14日

    ここまで懇切に書いたマニュアル的指南を読まないと、ロボット的勉強で秀才を証明しようとしている人の多い世代には、研究に必要な人間としての「当たり前教養、スキル」がイメージできないのだろう。

    0

    Posted by ブクログ 2022年09月17日

    世の人に研究者はどう見えているのだろう?そもそも研究者になるにはどうすればよいのか。大学で研究する筆者が、その足跡から研究者として何を考えてきたか。がよくわかる。研究者になるには、いくつもの道があるが、さけて通れないマイルストーンがある。研究者はみなそのマイルストーンを事もなげに通りながら進んでいる...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月13日

    これから研究室に配属される学生は読んだら損はないと思える本でした。
    また、研究室には学部生・大学院生・教授・准教授など様々な立場が存在しており、その中でそれぞれがどのような役割があり何を果たせば良いかなどが書かれてあり面白かったです。
    研究に対する姿勢や取り組み方も勉強になりました。著者がこの本を書...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月05日

    研究とは、研究者とはを丁寧に解説。人に聞かなきゃ教えてもらえないようなリアルを教えてもらえた。大学院生必携の1本かも?

    0

    Posted by ブクログ 2016年05月29日

    大学生から教授まで、各ステップごとの心構え、そのポジションに何が求められているのか。一度民間企業を経験しているとのことで、大学に残ってエスカレーター式にただ登っていく解説ではなく、色々選択肢を例示している。研究者ってこんな感じなんだ~と気軽に読める。

    0

研究者としてうまくやっていくには 組織の力を研究に活かす の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ブルーバックス の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

長谷川修司 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す