アクセンチュア流 生産性を高める「働き方改革」 自社のカルチャーを変革し続けるリーダーシップ×フレームワーク

アクセンチュア流 生産性を高める「働き方改革」 自社のカルチャーを変革し続けるリーダーシップ×フレームワーク

2,035円 (税込)

10pt

総合コンサルティング企業が本気で挑んだ自社の「働き方改革」!

世界55か国、200都市以上に拠点をもつアクセンチュア。ところが、その日本法人は数年前まで「激務だ、不夜城だ! 」と揶揄され、「収入は高いが仕事はキツイ」の典型企業でした。

体力、気合、根性に象徴される体育会系カルチャーのもと、社員は疲弊し、長時間労働やハラスメントなど労務上の問題も常態化。
強い危機感を抱いた江川社長は、2015年1月、自社の働き方改革「Project PRIDE(プロジェクト・プライド)」に乗り出します。

改革は、労働時間や労働環境の改善だけでなく、社員の意識とカルチャーを根本的に変えていくことから始まりました。
課題が明らかになるたびに、リーダークラスを巻き込みながら新しい仕組みや制度へと落とし込み、組織全体に波及させていきます。

全社をあげて改革に取り組んで約2年半。残業の削減、離職率の減少、ハラスメントの撲滅、採用人材の多様化、女性の活躍推進……、さまざまな成果が生まれました。
生産性や収益性も向上し、次なる成長ステージに向け、新たな取り組みも始まっています。

なぜ、アクセンチュアは変わることができたのでしょうか。
本書では、プロジェクトの全貌を通して、リーダーシップのあり方、チームマネジメント成功のノウハウを紹介します。

企業経営者、経営幹部、人事・マネジメント部門のビジネスパーソンなどにおすすめしたい一冊です。

...続きを読む

アクセンチュア流 生産性を高める「働き方改革」 自社のカルチャーを変革し続けるリーダーシップ×フレームワーク のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2017年09月16日

    「働き方改革」とよく言われていて、はやり言葉のように「生産性」「時短」と叫ばれる。だが、みんなどうしていいかわからないのだと思う。実際にアクセンチュアで行われた方法(フレークワーク)と、社長みずからの言葉でリーダーシップを語る。『生産性』の本で、理論はわかるが、それを実践する方法がよくわかる。

    0

    Posted by ブクログ 2017年09月07日

    退社してから17年の経年劣化?と、それに立ち向かう社長のリーダーシップ、現場の巻き込み、取り組み、手応えを感じるまでが、社長の言葉で書かれている。社長名での出版に、その思い入れが感じられる。最後のコンサルビューでの解説も違った意味で読み応えがありました。

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月16日

    アクセンチュアの企業文化の昔と今、そして企業文化を変える上でどんな困難に直面するかが赤裸々に記載されています。トップダウン型で進めるだけでは浸透せず、組織の7S全体へのアプローチ、ソフトとハードの行き来、アンバサダー的人材を踏まえた戦略的なアプローチが大切だと実感しました。

    何より、アクセンチュア...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月07日

    人が資源の会社だから魅力がないと良い人が来なくなる、というのは納得。
    働き方改革前、コロナ前から対策を打っていたところも先端的。

    0

    Posted by ブクログ 2022年09月19日

    アクセンチュアで実践した働き方改革について、紹介されている。

    社長が本気になって取り組み、長い間考えを伝え続けないと、長年のカルチャーを変えることはできないのだなと感じた。
    その中で、反対派の意見もしっかり拾って取り組み続けた社長はすごい。

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月29日

    ターゲットは組織改革をしたい組織のリーダー

    改革内容が目新しいものではないが、組織にハードとソフトの両面で浸透させるノウハウは得られる。

    採用強化のための宣言本であることには注意。

    0

    Posted by ブクログ 2020年05月06日

    アクセンチュアにおいて実践してきた「働き方改革」。
    以前のアクセンチュアは正直ブラック企業と言っても
    過言ではないくらい残業がすごかった印象だが、
    ここ数年を見ると大幅に改善されてきていると感じる。

    その取り組みの1つである「働き方改革」を
    どのように推進してきたのかをまとめた書籍です。

    アクセ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年02月10日

    私は、アクセンチュアの競合他社にあたるコンサルティングファームに所属しています。2016年末頃からうちのファームでも「働き方改革」が叫ばれ始め、社内ルールが少しずつ変革され始めました。が、いまいち会社にも本気度を感じず、「こんなんで本当に社員の意識は変革されるのかね」と半信半疑だったところ、書店で本...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年12月13日

    「アクセンチュアさん、採用関係では、ものすごく評判悪いですよ」
    ある人材会社から言われた一言で問題意識に目覚め、トップ自らが旗を振り実現した働き方改革。

    鍵だと思ったのは、やはりカルチャー改革はトップダウンで強力に推進していく必要がある事、もう一つはコンサルティングファームらしく、戦略を「問題解決...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年10月15日

    働き方改革は、経営者が本気で取り組まなければ、社員も本気にならないし、カルチャーを作れない。時間もかかるし、成果が生まれないかも知れない。

    ガイドラインの作成の具体的な内容や、単なる早帰り運動との誤解の解消(新人や若手は特に)、忙しいのにこんなの無理でしょという現場の声など、直面する問題が書かれて...続きを読む

    0

アクセンチュア流 生産性を高める「働き方改革」 自社のカルチャーを変革し続けるリーダーシップ×フレームワーク の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

江川昌史 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す