ごきげんよう、一局いかが? 芳文社作品一覧
-
4.4由緒正しき名門女子校でクラスに馴染めずにいた内気な高校生・冴。昼休みに裏庭でひっそりとアプリ麻雀を楽しんでいたところ学園一のカリスマお嬢様・千星に見つかってしまい、彼女に麻雀を教えることになり…!?ドドド初心者ですけれど麻雀エンジョイしてますわ!「アニマエール!」の卯花つかさが贈る女子高生たちの青春物語、第1巻!
-
-“麻雀”は今や「こどもの趣味」のスタンダード! かわいいイラストと大きな図で丁寧に解説!いちばんわかりやすい麻雀の本 小学生をメインにした子供向けの麻雀実用書です。頭脳スポーツ、こどものあたらしい趣味として、人気があがってきている「麻雀」の基本を、かわいいマンガとイラストを入れてわかりやすく説明しています。著者は、全国160校の麻雀スクールを運営しており、その中のこども教室で実践している内容を盛り込んでいます。 <目次> 1章 麻雀って面白すぎる 2章 アプリでやってみる 3章 ルールをおぼえてみる 4章 役をおぼえてみる 5章 点数を計算してみる(かんたん式) 6章 麻雀牌でやってみる 7章 上手になりたい 【著:ニューロン麻雀スクール】 健全な麻雀文化の普及・啓蒙を目的とする非営利団体。大学公認麻雀部を起点に1997年に設立。統括するニューロン麻雀スクールは全国160校、会員は4歳から97歳まで6.5万人。1997年に始めた子供教室は15校2500名。麻雀によるIQ向上を立証した学術論文の研究なども手掛ける。 【マンガ・イラスト:卯花つかさ】 漫画家・イラストレーター。代表作は、『アニマエール!』『ごきげんよう、一局いかが?』(芳文社)、『なかよし』(講談社)にて『ぽんのみち』のコミカライズを担当。